スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by おてもやん at


今日で10月終わりですね~早い~…

さてさて~暇な時間になりましたので
日曜日に副業のイベントで行った
福岡記事更新していきま~す♪

イベント会場は、マリンメッセ福岡

少し早めに到着したので、近くを散策~

マリンメッセのすぐ近くにある
ベイサイドプレイス博多ですね。



隣に見えるのは…
博多ポートタワー


あいにくの…大雨で…残念でしたが
晴れた日には景色の良い場所…

船のチケット売り場や物産館が入った建物の中には

巨大な水槽が~!!



潜りたい…

今までは、こういうのを見ると綺麗だな~とか、
思うだけでしたが
今年、初ダイビングの経験をした私…
新しい発想が生まれたようです。笑



牛深の海にも、こんな魚おったな~とか何とか…
ダイビングの余韻に戻ってしまいました。笑

外にはフェリーが停泊中でした。



いつも新港で見るオーシャンアローと形は似てる感じでしたが
前からみると、空洞がありますね。



波の抵抗とか何とかが関係あるのかな…

綺麗な花壇が沢山ありました♪


天気が良ければ言うこと、なしだったのにな~。汗
まぁ仕方ないです。

そして、この後、マリンメッセへ行きまして
夕方まで、お仕事でした。

途中…新宿だったか何か…九州にはないと言う
シュークリーム屋さんが販売されてたので、購入。



中には、すっごいクリームがたっぷりでおいしかったですよ。



たこ焼きは何だったかな…屋号忘れましたが
これもおいしかったです。



更に、名前忘れました。笑
何か有名なホットドッグらしいです。



どれもぜーーんぶ美味しかったですね。

前回は、食べ物屋の出店が一切なく
販売者側はお腹が減って
ぶっ倒れそうでしたが←私だけ?笑
今回は、前回アンケートなどにも書いた効果か?
食べ物ブースもあり大変助かりました^^;

私のお隣さんは羊毛フェルトの作家さんでした♪

すっごいどれも可愛かったですね。
私、羊毛フェルトも少しかじってはみたものの
材料揃えるだけで全く何も作れないまま挫折。

我が家には大量の羊毛が、そのままありますね~汗

マグネットとキーホルダーをGET。



かわいいでしょーーー!

マグネットは、おまけでいただいたんですよ~!

こんなステキな作品ができたら楽しいだろうな~

何だかまたチャレンジしてみたくなりましたね。


と…ハイスピードで1つ目の記事更新。

仕事終わって前回同様
福岡で遊んで帰ろうとなりまして
今回はキャナルシティーに行きました♪



久々行きましたね~

キャナルの記事は、次回更新しま~す♪

  

Posted by あゆ姫 at 22:33Comments(9)あゆ姫県外へ出没


今日はとっても良い天気ですね。
福岡記事を更新の前に~
土曜日の飲み会の記事を更新♪

今回の場所は…

上田兄の餃子店
↑正確には屋号違うかも…

いつものブローガーさん達との飲み会♪

仕事が遅くなり、少し遅れて参加でしたが
ちょうど、始まったばっかりみたいで安心。
↑ご飯とっとくね。と言われたものの心配。
な~んちゃって。笑

さしよりビール


次々に美味しそうな料理が運ばれてきました~

まずは…サラダ



当たり前のごとく、私はスルーです。爆

酢豚



ここから、私も食べ飲みモード入りスタートです。笑

今回は体調考え“飲む”より“食べ”の方が多かったので
“食べ飲み”ですね。

いつも食べるのも飲むのも同じ位だけど…
今回はお酒の横に常に常備してたものが…

コーラ



エビチリ


巨大なエビで、辛くないエビチリだったのでおいしかった~♪

羽根つき餃子


豚の角煮


これは、八角の味が強くて、大人の味で…
お子ちゃまな私は1キレ食べたのみでした。^^;

手羽先


麻婆豆腐



これが辛いてね?と言われちゃいましたが…
私には激辛で少しだけ食べました。笑

パリパリ焼きそば


これ、おいしくって沢山食べました♪

炒飯


エビは2個だったけど、カニが沢山入ってましたよ~♪

ボリューム満点で、お腹いっぱ~い!!

炒飯は沢山残っちゃったので、仕事してたうちの従業員に
持ち帰りプレゼント^^喜んでくれました♪

カクテルの種類も豊富でしたよ~

頑張る母ちゃんと私が飲んだコーヒー系のカクテル


どっちも少しずつ交換しましたが…
おいしかったですよ。

これは、どちらもアルコール入りにしてもらいましたが
どのカクテルもノンアルコールかアルコール入りが選べましたので
飲めない方にもオススメです♪

最後のデザートは杏仁豆腐


杏仁豆腐は苦手なので…そーっと隣の席へ…
食べていただきました。笑

いつも本当に楽しいんですが…
今回は更に楽しかった。笑

Kaoriさんのスイッチが突然入り
スペシャルな会話内容に突入…
Kaoriさんの暴走止まりません。爆

18禁どころか30禁位の内容で、私は赤面でした~
なーんちゃって。爆

腹筋が痛くなる位、爆笑しすぎで多分食べた以上の
カロリー消費する位笑って楽しかったですね~

今回の7名、上田兄の店、出入り禁止じゃなかろか~?
って位、盛り上がりました。笑


今回は仕事の合間の参加で1次回終わりがけで
バタバタ1人帰っちゃいましたが…
次回も楽しみにしてま~す♪


次は福岡記事を更新していきま~す★

  

Posted by あゆ姫 at 13:56Comments(11)あゆ姫の胃袋無限大

10万HIT~!!

2011年10月30日



昨日は早めに仕事終わらせて爆睡!のはずが~
夜中、朝方?まで何やら賑わいまして~

仮眠した後、早朝より…福岡へ~!!

う~ん。久々ハード過ぎました^^;

朝食を車でむしゃむしゃ。

エブリワンのスナックランチですね。



今回は用事あってのことなので、珍しく高速利用。
今回もナビと喧嘩しながら都市高と戦いました。笑

途中、広川SAに立ち寄り~



朝ごはんパート2



アツアツの小龍包をいただきまして~




マリンメッセ福岡~

一般入場1時間半以上前に…

ギャルがわんさか~


外まで長蛇の列~!!



今回販売で、参加させていただいたのは
男性入場厳禁のギャル限定イベントですね~

主催者側の発表によると
6000人のギャルちゃんが
集ったとのことです!!

ギャルが好きな色々なショップの協賛でした。


カラオケ大会なども開催され


ギャルに人気の?色々なモデルさんもいらっしゃったようですが…
全く詳しくないんで、誰かわかりませんでした、笑

春に開催された同じイベントに初参加させてもらい、
正直、結構な売り上げで、今回も期待して行ったんですが
今回はイマイチでしたね…

って期待が多きすぎたんですが。笑

でも、まぁ遊んで帰れる位は黒字になったので
良しとしましょう♪

楽しかったし♪

次春も参加できたらいいな~♪


って感じで、結構疲れ果て帰宅しましてブログを何気な~く
見てみましたところ~!!

10万HIT突破してるじゃ
あ~りませんか~!!!!

どなたか~10万HIT、GETして画像撮影
された方いらっしゃいますか~??

いらっしゃいましたら、ご連絡くださ~い♪

皆様、沢山の訪問をありがとうございます。

画像の容量が限界に近づいてきてますので
今後、移転や新設などの措置が必要になってくるかと
思いますが、今後共よろしくお願いします。

↑どうすれば良いのかな~
近いうち問い合わせてみます。

しかし、まぁ…今日は…

もうすでに、この記事で何枚かの食べ物画像出てますが…

いつも以上に…
1日中食べてました。笑

福岡記事は明日から少しづつUPしま~す。
昨日の飲み会の記事もUPだな~。

ふふふ。また更新率上がるかも?!


今日はバテバテなので…
おやすみします~★

  



こんにちわ~

本日2回目の更新ですね~

メロン牛乳の不評さにウケてますが…
オススメの本人がこのブログ
チェックしたら怒るだろな。笑


今日は家でバタバタしてますぅ~


明日は早朝より副業の販売で福岡行きです。

今回のオススメ品は…

前回の販売でお尋ねが多かった
i Phoneケースですかね~



キャラクターや人気の柄など色々作ってみました。

ケースは初販売なので、売れ行きどうかな~?

前回相当な数のお尋ねがあったので
今回期待してますが、売れなかったら…ショックー。苦笑


他はいつものように
スイーツデコ、ストーンデコ、ジュエリーデコ、姫デコ…
色々なジャンルで販売します♪



画像はジュエリーデコの麺棒ケースですね。


まぁ、そんなこんなで、夕方、本業の仕事前までに
全ての用意を済ませておかないと
帰ってから用意するのは
朝早いし起きれんくなるだろう~って事で
必死に用意してるんですが…

押入れをあさってましたところ、誰かが見てる…

ビックリで…取り出してみると…

亀仙人登場!!


何でうちに、かぶり物があるの?

頭に浮かんだのは…友人K氏。

奴が忘れて行ったに違いない。
こんなのかぶって、うちに来るのは奴しかいない!
そう思ったんですが…

思い出しました。笑

これ私の所有物です。笑

数年前、UFOキャッチャーで一目惚れして
頑張ってGETしたんだった~。

疑ったK氏に謝らなんな。爆


これですね…かぶりものじゃなく

ティッシュカバーです。



こんな感じで、鼻の穴からティッシュが出てきます。笑


お下品でごめんなさ~い。

これに一目惚れした私…お下品だわ~笑

で…これが、使いにくいの何のって…
ティッシュがブチブチ切れて、全然スムーズに
使えず、すぐに使うのやめたんでした^^;


さてさて…頑張って用意せんと時間がないですよ~

今日は仕事の合間に
おてブローガーさんとの飲み会もあるんですね♪

仕事の段取りがどうしても、つかなくって
今回は泣く泣く不参加の予定でしたが…
昨日になって急遽参加表明。笑

久々に皆さんと会えるので楽しみです♪

  

*メロンの食べ方*

2011年10月29日



残されたメロン半実の行方~




メロンの食べ方を知らん!と豪語されました…

メロンの正しい食べ方は…

種を落としたら、そのくぼみに
牛乳を流し込む!!



スプーンで実を削りながら牛乳と一緒に食べる。

絶品!!との事です…。

1口食べましたが…

ん~まずくはないよね。笑

最後の方がまたうまい!との事でしたが…

ん~まずくはないよね。笑




私にはイマイチでしたが…絶品だそうなので
お試しあれ?笑


喉がイガイガする人でもスムーズに食べれるそうですよ。
↑信憑性はわかりません。爆


はい。前々から結構思ってましたが…
私の周りには、本当に
適当で変わった人間が集ってるよな。と
最近頻繁に思いますね。笑

だから、毎日楽しいんですね~
毎日笑いをありがとーー!


ってこの牛乳入りのメロンは
真面目なので、笑いというと怒られそうです。

牛乳入りメロンより、こっちのプリンの方が
確実においしかったですね。



コンビニなどでも売ってるプリンです。
メロン牛乳はお試しされる方は…ご自由に!ですが
このプリンはオススメです。笑



金曜日の夜ですので、飲んだくれた勢いで
やっちゃったんだろう??と思われるかもしれない
内容でしたが…
酔っ払いがやったことでは、ありません。
素面の人間がしたメロン牛乳…


是非チャレンジを??

ちなみに私も素面です。
そしてメロンも牛乳も大好きなんですが…
この良さは、わからんです。爆


おやすみなさい。
  

Posted by あゆ姫 at 01:07Comments(12)あゆ姫の胃袋無限大

先日紹介した、いただき物の
メロン

ようやく熟した感じになりまして~
昨日食べる予定だったけど
食べ損ねたので、さっきいただきましたよん♪



ふふふ~贅沢食い!!

半分に切って~スプーンで豪快に食べました♪

すっごく甘くておいしかったですよん。

あと半分は冷蔵庫の中に保管中。


もうすぐ10万HITですね~

キリ番GETの方に~このメロン半分プレゼント?!笑

ははは。それはあんまりなので何か考えておきます。


あと2、3日ですかね~??


いつの間にか、読者数が2桁になっていてビックリ~。
ありがとうございます。

でも、深夜更新とか多いし、迷惑かかってないかな~と
心配なあゆ姫でございます。


NEWネイルでもUPしますか…



何本かやらかしてしまい、折ったので
折れた分はスカルプという人工爪ですね。

あとは自分の爪ですね。

見てる方が心配と昨夜言われましたが
爪を長くしてる期間の方が多分多いので
実際そんなに支障はないです。

缶を自分で開けれないかわいい女の子な点位ですかね。笑

今回は緑のグラデーションですね。

黒ラメのグラデーションで…って希望だったんですが
ラメ混ぜたら緑に変色しちゃいましたね^^;


話は飛びまくりますが…
昨日食べたサンドウィッチ!



親切ですよね…

からし不使用大きく書いてあります。

辛いモノが苦手な私には
こういう目立つ表記、魅力的♪笑


最近、当たり前にからし入ってるのが
多いんですよね~

からしマヨネーズってやつです。


からし、わさび、しょうが…

大人の味わかりません。笑


近所からの夕陽~


雲に隠れた夕陽と、普賢岳のコラボが
何ともステキですよ~



まとまり悪いブログ内容で
お気づきとは思いますが…
今日はですね…ネタ切れです。笑


11月は色々計画してるので
放浪記事増えそうですが、今週は何かと
忙しくネタないな~


  



我が家は、古い借家でして、冬になるとすっごい冷えます。
で…昨夜、えらい冷え込むな~この家が冷え込む
季節だな~。と思ってましたところ…

窓全開でした。笑

どうりで、えらい風が入ってくるな~と思ったはずだ…汗
寝る直前に気が付いてびっくりでした^^;



茶畑管理人さんや潤さんが以前人吉には
50円の自販機があるという記事を
更新されてましたが…

更に安い自販機を発見!!



40円!!

でも、この自販機は値段まちまちで
他のは70円が多かったです。

それでも安いな。

場所は、トライアル宇土店!


ちなみに30日まで、トライアルポイント10倍セールですよ♪

たまに10倍セールありますが
この時、化粧品関係やペットシートなど、
賞味期限が関係ないものや
調味料とか定価があんまり変わんないもの
買いあさるのが私流。ってみんなかな。笑


さて、本題ですが…
↑毎回余談多すぎです。


今回紹介するランチは~

ふく泉本店


何で後に出来たのに本店なんだろか?というのが
私の疑問ですね。

私の中では、新市街が本店なんですが…^^;

うどんの種類も多いですが定食も結構ありますね。

今回注文したのは…

トンカツ定食


小鉢付きで小鉢は
きゅうりとわかめの酢の物でした。

↑これは子供の頃から好きなんですね。

トンカツ



麺は、うどんか蕎麦が選べます。

今回はうどん!



とろろやアゲまで入ってセットのうどんにしては
大きめのサイズじゃないかな~^^

これで…680円は、なかなか安いかな~と思います♪


  

Posted by あゆ姫 at 10:57Comments(12)あゆ姫の胃袋無限大

ルル君と祈りの丘へ

2011年10月26日


今日は天気予報通り寒くなりましたね。

でも昼間は秋晴れ~♪

お出かけ日和~!!と気分は放浪モードでしたが
最近、夜になると大量の発疹が出てたんですね。
昨夜、すっごくひどくて、かゆくて大変だったので
放浪は諦め皮膚科に行ってました。

原因は不明だそうです。
乾燥とかかな~?
とりあえず1週間薬飲んでみます。

実は病弱な私…嫌になります。苦笑


でも夕方は~ルル君とお散歩に行きました♪

場所は~おなじみ!ご近所の~

祈りの丘公園

最初若干ヤル気を見せたルル君。



他のワンちゃんこんにちわ~



他のワンちゃんが沢山いる場所とわかれば…
もうダメです。笑



私の足元に隠れてます^^;

そして…完全に座り込んでしまいましたね~笑



たま~に少し離れては様子を伺いますが…



すぐに近くに戻り…散歩とは言えません^^;




あっちにお友達が沢山おるよ~!と声かけるも…
完全無視。



しばらく散歩をしようと努力しましたが
ルルには全くその気がありませんので諦めて
帰ろうとしましたところ!



珍しく帰るのを拒否?!

期待して、戻ってみましたが
拒否は勘違いだったようです。苦笑



また、車に向かうと、そそくさ帰るモードでした。笑



帰りは清々しいご様子で窓から景色を眺めておられました!爆



相変わらず、散歩は苦手なルル君でした~^^;


昨日、ようやく検査結果が良く運動OKの
許可が出たので
↑祭りまで出た私ですが…
実はここ数ヶ月絶対安静でした。
安静解除になったのでカミングアウト~爆

今夜は、仕事もなく、今日から始めよう!と
ウォーキングをしました。

急に過度な運動はダメとの事だったので
初日は30分程度近所を早歩きで歩きました。

健康管理の為にもダイエットの為にも
時間がある時には、無理ない程度で
少しずつ距離増やして行きたいですね~

★★END★★



  

Posted by あゆ姫 at 23:18Comments(12)あゆ姫の熊本案内


おはようございます。

さ~て今日の記事は…

その爪じゃご飯作りきらんど?

全く料理とかできんど?


包丁とか握ったことあるね?

家で全く料理せんど?


などなど!!


カナリの確立で言われます。笑



先日、ゆたさんとこ行った時にも言われたな~
妹が、実は姉、料理上手です!って言ってた。笑


実は料理…好き

好きと、上手は違うとばい。
↑結構、お客さんに言われます。笑


食べてみなっせ!

肉好きには、たまらん料理作りますよ~爆

野菜料理は、滅多に作らんし、
作っても自分じゃ食べんのでおいしいかわからんですが…

作る料理は周りにもなかなか、好評ですぞ!笑
↑自分で言うなっつーの。笑


普段、家でどんなの食べてるか…

そりゃやっぱりなんですけど…笑


今日は、名誉挽回の為にも?笑
ある日の魚もある夕飯をUPしてみようと思います。

この日は…をイメージしてみました。

秋鮭ときのこのホイル焼き


ふふふ。鮭が見えてない…。
UOVOさんのブログで先日紹介されていたので
無性に食べたくなって…

でも息子君は、刺身以外あまり魚食べないんですね~
魚は嫌いじゃないんですが、骨があるのが嫌いだそうです…。汗

クリームシチュー


これをクリームシチューと呼んで良いのか…
我が家のは、基本的に、カレーでもシチューでも肉中心。笑

どちらかというと、クリームシチューより
鶏肉のクリームソース煮という
名前の方があってるような…^^;

野菜は苦手なので、みじん切りまではいきませんが…
小さめのイチョウ切りってところです。笑

小さく切ってこういうのに入ってると食べれますので…

そして、きのことベーコンのパスタ


ふふふ。材料かなりの使いまわしですね。
しめじなんて全部に入ってるし。笑

どれもおいしゅうございました★

ん?サラダ?この日はなかったけどたまにあります。

レタスのみ、もしくはレタスとコーンやシーチキンだけの
野菜サラダが…苦笑


別の日は…お好み焼きパーティーをしました。

が…部屋に火災報知機がついてから、ホットプレートが
使えなくなったので、焼いたものをテーブルに~。



デコレーション失敗してますが、味はGOOD!
好評でした♪

って感じで、料理しますよ~笑


たまに手料理とかお菓子とか部分的にUPしてるけど
我が家の晩御飯もUPしてみようかな~
って…本当我が家の料理は色合いが
最悪に悪いんですよね。爆

  

Posted by あゆ姫 at 10:15Comments(16)あゆ姫の胃袋無限大

焼き鳥食べてますよ~

2011年10月25日



こんばんわ~

最近、焼き鳥画像が出てこない?

いえいえ。

ちゃんと食べてますよ。爆

スタバ同様、頻繁なので画像毎回UPは…
キリがない…。笑


今日は新しいお店発見なので画像UPしてみます。



スーパーキッド川尻店の敷地内に
ある焼き鳥屋さんの焼き鳥買ってみました。

皮はタレ派!!


他色々~

ぼんじりは絶対必要です。笑



おいしゅうございました★

いつも行く兄ちゃんの店が閉まってたので
立ち寄ってみたところ~

塩加減も良く、おっちゃんも良い人で
GOODでした♪

また行こう♪


さて、明日は冷えるらしいですね。

風邪に注意ですね。

私昨夜、原因不明の高熱が出てビックリしました。

元気はあったんですが、何かすっごい体が熱いな。と思い
熱を測ったところ、38℃超えてたという…汗

朝には下がっていて、今日は病院の
定期健診と検査の日だったので
先生に言ったところ、風邪の前触れかもね。と
言われました~

風邪の前触れで高熱とか初めて聞いたし。笑

皆様ご注意くださいませ。


今日の検査は調子が良く、
点滴コースじゃなかったので良かったですよん♪


今夜は暖かくしてお休み下さい★

  

Posted by あゆ姫 at 22:36Comments(11)あゆ姫の胃袋無限大


おはようございます。

このブログでおなじみになりつつある
金龍美食

またまた金龍美食記事ですね。笑

手っ取り早いんですよね…^^;

ついつい行っちゃいますね…

田崎店は完全に工事ストップしてますね。

いつになるのか…

その辺はここの店員さん見てると

アバウトなんだろな。と
納得しますね~爆

京町にも出来たという情報を聞きましたが
まだ確認してません。

今回は近見店です。

私はいつも決まって…回鍋肉定食



本当ここの回鍋肉はたまらんです^^




いつもは、子供はドリンク無料なんですが
今回はなぜか、回鍋肉定食がドリンク無料でした。

まぁこの辺もアバウトなんですかね?笑



そして、今回はいつもと少し内容が違いますよ。

台湾麺定食だったかな?



辛い麺と、ご飯物がセットになってます。

2つ注文してチョイスしたのは…

エビカニ卵丼



それから麻婆豆腐丼



麺か丼どちらかがミニサイズだと思い込んで、2つ注文しましたら…
どちらも普通サイズでビックリ^^;

ボリューム満点で680円

ですが…台湾麺も辛く、麻婆豆腐丼も辛く、
その2種類を頼んだ息子君は、
辛い~火が出る~と叫んでおりました^^;

辛いのが、ほとんどダメな私から見ると
びっくりする位平気で辛い物食べる息子君も
さすがにダブルの辛さは無理だったらしく
次からは、辛くないご飯を頼もう。と学習されてました。

エビカニ卵丼は辛くなく、私もおいしくいただきました。


  

Posted by あゆ姫 at 07:50Comments(12)あゆ姫の胃袋無限大

島原に沈む夕陽

2011年10月24日



まだ夕陽の時間には少し早いですので
今日の夕陽画像ではありませんが…

この時期は本当に夕陽が綺麗ですね。

河内の高台から見た

有明海島原に沈む夕陽です。



夕陽はパワーを感じますね。



この後に綺麗な夕焼けが見えたのでしょうが
その前に帰りましたので夕焼けは見れてません^^;



今日は夕方から雨という予報でしたが
とても晴れてるので、今日も綺麗な夕焼けが
見れるかもしれませんね。

  

Posted by あゆ姫 at 16:21Comments(12)あゆ姫の熊本案内


昨日は午前中、ゆっくりしてましたが
午後から出かけました。

昨日のお出かけ先は…

氷川ウォーキングセンター



竜北道の駅の前にある公園です。

芝生広場



沢山の子供がボールで遊んだり走り回ったりしてました。

ストレッチ広場



体を動かせる遊具が色々あります。

ぶら下がったり何たりちょっと体を動かしましたが
激しい目眩がおさまらず断念。

次回体調万全で運動しに行こうかと思います^^;

ここのメイン遊具!!

レッドドラゴン


ローラースライダーですね。

息子君お気に入りで、竜北道の駅に寄った際は
立ち寄りたいと言うんですが…

夏場は“暑いけん熱中症になる”を理由に却下してきました。

実際は熱中症もありますが…
セミが沢山いそう。って理由も大きい。爆

涼しくなってきましたので、今回は何度も
スライダー楽しんでましたよ。

これ、摩擦でお尻がかゆくなるんですよね~笑
私の友人は、高校時代、松橋にある
同じタイプのスライダーでお尻やけどしてましたね^^;

ここでは、管理棟(ウォーキングセンター)で
無料でマットの貸し出しがあります。

田園風景が広がってました。



管理棟(ウォーキングセンター)には地域の紹介があります。

この辺は古墳が多いらいく、色々な土器などの展示がありました。



昔のおもちゃなどの展示と体験コーナー



木製のコマ



ダルマ落とし



息子君チャレンジしてましたが、なかなかうまくいきません^^;



地域の紹介



楽しかったです♪

ベンチ等も結構沢山あるので
お弁当とか持参すると良さそうですね。

その後、帰り道、気になる看板を発見。



コスモスなら今が見頃のはず!と進んでみると…



ん???

あっ…あれかね~???



奥に、咲いてるところがありました^^;

個人的には、菊池方面の河川敷のようなものを
想像して行っただけに残念でした。汗

この後、田舎道にぐにゃぐにゃ入り込み
通行規制がある小さな踏切を通りました。



線路は続く~よ♪ど~こまでも~♪って感じで
何だかステキでした^^

今週はちょっと忙しそうなので
ブログネタは食べ物中心になりそうですね。

11月頭はちょっと時間がありそうなので
どこに行くか?何するか?とワクワクしてます♪

11月頭こそ、延期した長崎…行けるか??

  

Posted by あゆ姫 at 10:50Comments(8)あゆ姫の熊本案内

こんにちわ。

今日は日曜日ですが、ゆっくり家にいることにします。

ので…放浪ネタはお休みです。


甘党さんに耳寄り情報ですよ~


昨日、今日はミスドのドーナッツ
15種類半額ですよ~♪

ゲッ…肝心な情報聞き忘れた…汗

全店舗かはわかりません。汗

でもチラシとか看板もしっかりしたのが
飾られてたので…全店かな~と思うんですが…??

ちなみにサンリブくまなんの移動店舗は
半額ではなく100円でした。

100円キャンペーンは結構聞きますが
半額はレアな気が…

看板に誘われ、買ってきましたよ♪

ポンデ黒糖


ポンデリング


エンゼルフレンチ


カスタードクリーム


生クリームのやつ


全部半額でしたよ~

私がいつも買うドーナッツ、ほとんどが半額対象で嬉しかったですね♪

気になるドーナッツがあったんですが…
半額対象じゃなかったので、何かもったいない気がして…
それは別の日に買います。笑


  

Posted by あゆ姫 at 11:31Comments(17)あゆ姫の胃袋無限大


今日の八代の花火大会がネットで生中継中です。

リンクはこちら→

便利な世の中になりましたね~

モッコウバラ様、ステキな情報をありがとうございます♪

今年は見に行けなかったのでネットで見よう♪

ってそういえば去年も菊池の花火に行ったけん
行ってないな~。


便利な世の中つながりで??笑
すっごいインパクト大な恐怖の夢を見たので
夢うらないで検索してみました。

キーワードは夢の中でインパクトに残っている

ゲロ、恋人、帽子です。笑


なんちゅう夢なんでしょう。笑

検索した結果をコピーしてみましょう。

まず…ゲロ
※お食事中の方すみません。汗

受け入れたくないことがあるようです。
拒否するココロを示し、嫌々何かをしていたり無理をしていることがあるのかも。
また疲れやストレスがたまっている場合もあります。気分転換・息抜きを心がけて!


次に恋人

実際の恋人への思いがストレートに表れることが多いでしょう。
それは恋人に対するあなたの本音であり、恋人との関係の深さなどを知ることができるでしょう。
実際には恋人がいない場合は、恋愛に対する憧れや不安、理想の恋人像などが反映されます。

最後は帽子

自分を守ろうとするココロの表れです。
傷つくのを恐れていたり、不利な立場にたつことを嫌がっているのでしょう。
本音を言えなかったり本当の自分をさらけ出せずにいるようです。
しかし運気は上昇の気配!
これからしたいと思っていることが現実のものとなりそう。
今はじっくり計画を練り時期を待つ時かも!


ふはは~爆笑しちゃいました。

どんだけ病んでるんだよ。笑


私の恋人の理想像が…夢の内容でいくと…
そんな人…なかなか見つかんないというか…
実際いても困るかも…。爆

夢の中で、今回恋人役は狩野さんじゃありませんでしたが。爆

1人の男性が、ゲロまみれになり帽子の中に
大量のゲロを入れ私の前に歩いてきました。

その人は「大丈夫。仕方ない。」と言ってました。
その後、大ブーイングを受ける私を必死で守ってました~

私は「この人すごい…こんなことできる人はなかなかいない。
私が付き合うのはこの人しかいない!」と言ってました。笑

何が大丈夫なのか?何が仕方ないのか…
更にこんな人いないって…
まぁなかなかゲロ帽子に
入れて歩く人はいないだろうよ。
ゲロまみれで抱きつかれても…
まず着替えようよ。と私は言っちゃうかも…爆


すっごいインパクト大な夢でした~

でもまぁどうしたらそうプラス思考なのか?
もっと考えて行動しなさい。と昔から色々な場所で
言われてる私は…

気分転換・息抜きを

運気は上昇の気配

この文字しか見えてない。笑

遊んで運気回復させましょか~?

いやまずは遊べるように、体調回復させます。

って来週忙しくて遊ぶ時間ないんだな~。汗


こんなノー天気だけん悔し泣きしよっても
泣くのがおかしい。とか言われるんだろな。爆

私だってノー天気なふりして色々頑張ってるんよーー!
って頑張りが全く足りてないんだね~。汗

まぁ最近色々あるのは自業自得と言われれば
確かに~な部分はあるので…頑張ります。


さ~て運気上昇って事ですっごいワクワクです。
↑ものすごく単純な性格。笑


夢占いなかなかおもしろいですよ~
何か気になる夢を見られた方は検索してみては…


  



2回目の参加となる、ベイ大会終了しましたよ。

先月、初参加であれよあれよという間に

2位を取った息子君、

ここ1ヶ月、今度は1位だけん!

カナリの天狗になっておられました~

本日の会場。



開催直前の様子~



沢山の子供達が集ってますね~

息子の勝負が始まりました~




結果…1回戦敗北苦笑


トーナメント式なので、もちろんここで終了です。

敗者復活戦はありません。

参加賞のベイの部品4個をもらい帰宅です^^;




あまりにスゴイ勢いで落ち込んでたので

大好きなヒライで山ちゃんラーメンを食べさせました^^;



私はラーメンって体調じゃなかったので

肉そば



プラスおにぎり



十分な食欲ですか?爆

おいしくいただきました。


帰ってから息子君…

部屋に引きこもって唸りながら泣いてました^^;


世の中は色々な事があり、色々な場面で弱肉強食の世界が
繰り広げられ勝ち残っていかなくてはなりません。笑

悔しくって泣くという、こういう経験も大事ですね。

良い経験になったと思います。


先ほど、実家にお泊り行く為に、母が迎えに来ましたが
母にもすっごい悔しそうに報告してました^^;


先週、勘違いしちゃってましたが今日は八代の花火大会ですね。
私は行けませんが…行かれる方楽しんで来て下さい♪

  

Posted by あゆ姫 at 16:13Comments(10)あゆ姫の熊本案内

ベイ大会付き添い中

2011年10月22日


今日は朝8時頃から
某電気店におります^^;

息子殿が楽しみにしてた
ベイ大会の整理券配布に
並びに連れてきやしたぁ〜


毎回最終的には
定員割なんですよね。


なので並ばんでも
良くないか?と
思うんですけどね。

やっぱりそうは
いきませんね。笑


“たまごっち”を買う為に
小学生ながら
徹夜して並ぶ!!と
夕方からソワソワして
張り切って並んだ私
その気持ちわかりますよ。


結局、その時は
小学生が沢山並んでると
知った店側の配慮で
夜遅く整理券配布が
されましたね。


懐かしい〜


で…私は送って来たものの

すこぶる体調不良で…苦笑


息子君は先月できた
お友達と熱く“ベイ”に
ついて語り、ベイで
遊んでおられましたので
ひたすら車で眺めて
おりましたところ
いつの間にか爆睡
してました(-_-;)笑


整理券もらった!!と
息子に起こされました。


ガラガラだった駐車場に
沢山の車が停まってて
ビックリ〜


私…口開けて
寝とらんだったどか?


この人はなんでこんな
早くからここで
寝とらすとだろか?って
思われたかもな(((・・;)

8時から並び
整理券配布10時

大会は…1時です(T_T)


親の都合としては
開店と同時…せめて
10時半位に開始して
いただきたい^^;


開始後息子君が
ベイの機械で
ベイポイントを
貯めてたので
家に帰るのも中途半端な
時間になったので…
このまま待つことに
なりました。


親子でソフトクリーム
食べてます。




顔色が悪いのか、
すごい形相なのか?

息子が何度も
具合い悪かど?大丈夫ね?と
心配してくれます…


元気出さんば…


さてベイ大会の結果は
どうなりますかね(*≧m≦*)

  

Posted by あゆ姫 at 11:54Comments(2)あゆ姫の熊本案内


がすっごいですね。

ルル様はすっごい勢いで、震えて私から離れませ~ん。
その姿がかわいくもありますが、可哀想…


キィーーーーーーーー!!となる程の
精神状態の中に更なるハプニングで

完全にキィーーーーーーーーーーー!!状態です。爆爆爆

電話で“わめきたくる”私を布団の中から眺めてます。笑


どうしたの~??



終いには布団から出てきて…

何か言いたげです。笑



癒されますね~。


って感じで、1日中、それはそれは
無駄な体力を消費しまして具合もスペシャルに悪く
金曜日の夜に自宅で休んでおりますよ~苦笑

本日1回目の更新が今になってしまいましたね~。
久々に色々な事が重なりすぎて、疲れきってます。汗

でもたまには思いっきり叫ぶことも大事らしいですよ~
私結構頻繁に叫んでる気しますが。爆

さて…今日は午前中用事で街中に出まして
鳴りやまない電話にイライラしながら
街中でも、人目を一応気にしながらボソボソ叫んでました。笑

ベロ太郎さんに会いましたが…聞かれんだったろか?
ビックリしなはったろな?と
帰りながら思いました~。笑


基本的に精神状態がどうあれ、具合がどうあれ…
お腹は減りますね。

それが私の元気の秘訣なんですが。笑

本日のランチは~

肥後馳走屋いねやさん。



サンロード新市街にあるお店です。



今日は何もかも最悪な上に具合まで最悪で
とにかくひたすら早く帰りたくって
↑じゃ家で食べろって話なんですが。笑

沢山のメニューサンプルが並んでるのに惹かれて
ここでいっか~と近くで決めましたが
なかなか良い店でしたよ♪

沢山のお客さんがいらっしゃったので店内画像はありません。

お昼のメニューは…


携帯からは見えんかな~

日替わりトンカツだったので

日替わりにしました♪

日替わりには小鉢2品がついてまして

厨房カウンターから好きな小鉢を2品選ぶという
システムでした。

結構色々な種類の小鉢がありましたね。

ゲソカラやコロッケなどの揚げ物系もあったんですが、
今回は珍しく和食をチョイスです♪



豆腐ひじき

こういう和食、結構好きで、無性に食べたくなることが
あるんですよね~♪

メインのトンカツ



ご飯と味噌汁付きです。

どれもおいしかったですよ~♪

街中は高いランチが多いってイメージがしますが
最近はおいしくって安いランチも増えてきてますね♪

ドリンクバーが100円だったのでプラスしました。

コーラを~と思って
取りに行ったら、そういうドリンクバーじゃありませんでした^^;

体に良さそうなドリンクバー♪

フルーツジュースや紅茶、珈琲などのメニューでした。

私が気に入ったのはコチラ~♪



熊本産のデコポンをつかった
デコポンジュース

おいしかったです♪

他には珈琲もいただきました。



他に、天婦羅とざるうどんってのがボリューム満点そうな
感じで気になったので、また行こう♪

さーーーて…明日はステキな日になりますよーーにーー。

明日は…息子のベイ大会です。笑

先月2位だったので、今月は1位らしいです。

今、必死でどのベイで戦うか悩んでらっしゃいますよ~

そうそううまくいくものか?^^;

明日は朝の7時半から並ぶそうで…

先月は付き添い逃れたものの
今月はみんな忙しいようで~
え?私…付き添いで行かなきゃいかんよな?と…
億劫な状態でございます。苦笑

ねむねむさんじゃなかけど…
誰かドラえもんのお友達いらっしゃいましたら
紹介してください。ドラ焼き奮発します。笑

  

Posted by あゆ姫 at 20:24Comments(8)あゆ姫の胃袋無限大

焼肉なべしまランチ

2011年10月20日



こんにちわ。

今回ご紹介するお店は~

このブログでも何度も登場してます

焼肉なべしまさんです。



今回はランチですよ。



メニュー撮影忘れ。汗

カルビとロースがセットになったランチにしました♪



焼き焼き♪



ご飯とスープもセットです。



※わかめスープは味噌汁に変更可

ご飯おかわり自由!

サラダバー付き



私の食べれる野菜(レタス)がなく、
貧相な画像になっちゃったので
友人のサラダを撮影!



大差ない。笑

本当は…色々な種類の野菜があるんですよ!

デザートもあります。

フルーツを何種類かいただきました。



が甘くて美味しかった♪

友人の坊ちゃんは…
お子様うどん


これうちの息子も子供の頃食べてたな~

かわいいカマボコが入ってますね。

おもちゃとヤクルト付きです。


おいしかった~♪

でも大食いの私達には、ちょっと足りんだった。爆
私、友人息子のうどんまで食べたし^^;

やっぱり夜がガッツリ食べれて良いな。

ランチ後は少し時間があったので~
フラフラと河内の港まで行き海眺めながら
ガールズトーク



いや…ガールズトークという程かわいい話じゃないな。爆

夕方は昨日も夕焼けが綺麗でした。



今日も天気が良いので綺麗な夕焼けが見えそうですね~

今日もステキな1日を過ごしましょ♪

  

Posted by あゆ姫 at 10:57Comments(15)あゆ姫の胃袋無限大

今秋行きたい場所

2011年10月19日



たまにマイページの検索ワードランキングを
見て記事にしたりもしますが
なかなかおもしろいですね。

ここ数ヶ月は蓮台寺飯店がダントツで1位

あゆ姫2位

どちらも検索回数が200超えていてビックリ~

ありがとうございます。

その他にも色々検索されてますが…

最近マゼノ渓谷が急に
検索回数UPしてるんですよね~

マゼノ渓谷記事はこちら→

すっごいステキな場所なんですよ~



紅葉の時期にまた行こう!と言ってたはずなのに~
行ってないや~今年は行ってみたいな~。

人吉 スケルトン吊り橋も検索回数が急上昇

スケルトン吊橋の記事はこちら→

ここも紅葉が綺麗でしょうね~

どちらも険しい道なので行かれる方は
安全運転で…

他にもこのブログでは色々な山を紹介してるんで
紹介した山々も今からとってもステキな紅葉の
時期を迎えるんでしょうね♪

紅葉の時期に備えて検索回数が増えてるのかな??

今年はどこの紅葉を見に行こうかと
今からワクワク計画してます。

馬見原の紅葉祭りには今年も行く予定です♪
馬見原の紅葉祭り記事はこちら→

馬見原に初訪問して1年か~

早いですね。

九重の夢大橋の紅葉もまだ見たことがないので
今年こそは紅葉の時期に行ってみたいな~と思ってたり

九重夢大橋の記事が探しきれず…
鶏飯おいしいけん絶対画像UPしてるはずなのに…笑

耶馬溪にも行きたいな~とか色々行きたい場所が
多すぎて困るな~

本当は本場?の京都とか行きたいんですけど…
九州はなかなか出きらんのが私です。笑

他は…どれだけ行けるかな~

オススメの紅葉スポットがあれば
教えて下さい★

  

Posted by あゆ姫 at 18:56Comments(12)あゆ姫の熊本案内