スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by おてもやん at

本日のランチ~

2011年01月31日

本日は友人と昼間っから
焼き肉がっつり行ってきました♪

本日は清香園。

以前は街中しかありませんでしたが
去年かな?上熊本にOPEN。

仕事以外で
街に出るのが若干苦手な私には
嬉しいですね。

今日は何回目かな?
個室だし結構気に入ってます。

今日は清香園ランチと
デザートセット

ご飯とスープは2杯まで
おかわりできます。



サラダと飲み物も付き。
ここの飲み物大きいグラスなので
好きです。笑



そしてメインの肉~



綺麗に皿に盛られてたんですが
網に置いた後に
「写真!!」となりまして…
焼いてる画像となりました。

デザートは何種類かから選べます。
友人とは食べ物の趣味が似すぎているので
(私程偏食はありませんが好みが同じ)
同じ種類のケーキ。

レア生チョコケーキだったかな?


それから石焼ビビンバを半分ずつ~



うん。おいしかったです♪



今夜は仕事休みで
息子と泡風呂入って遊びました。笑

泡のかけあいで楽しむ親子。

息子君。笑


シャンプーではありません。
泡風呂の泡です。

ワイワイ盛り上がりました。
近所迷惑な一家だな。汗

ここ数日すごく冷え込みますね~
寒い寒い。
  

Posted by あゆ姫 at 22:28Comments(4)あゆ姫の胃袋無限大
いつのまにか…
30000HIT突破してる~

いつもご覧頂きありがとうございます。

20000HITのときはキリ番と
騒いでましたが…
今回全く気づいてなかった~

今回の10000HITは早かった気がします。

最近はお客様も見ていただいてる方が
多いと知り、嬉しいやらちょっと
恥ずかしいやら…笑

今後共、よろしくお願いします。

さて、昨日大騒ぎしたルル様
本日はすっかりいつも通りの
ぐーたら朝を向かえホッとしてます。

朝からお布団にゴローン。


現在の様子は…


所定の位置なう。

毎回同じ画像を使ってるのか?と
思われそうな位、毎日同じ場所にいます。笑

大事に到らなくて本当に良かったです。

正直相当焦りました。
多分息子が小さい頃、救急車で
運ばれたとき並みに動揺しました。

多分犬用の救急車があったら
確実に呼んでたな…

特に動物は言葉を発せないので
どうしていいのかわからず困りますね。

やっぱりペットも家族と変わらないな…。

今日は昨日の事件で顔が汚れてしまい
少し洗ってあげたけど顔をうまく
洗ってあげることができない私…

美容室に連れてってあげるつもりでしたが
いつも通ってる美容室が
今日は予約がいっぱいとの事なので延期です。

昼からは友人とランチ~♪
また、その記事は夜に更新★

  

お詫びとお礼

2011年01月31日

先程は動揺した記事を
更新してしまい
申し訳ありませんでした。

無許可で屋号等も記載していたので
記事削除させていただきました。

愛犬ルル元気を取り戻しました。
いや…正確に言うと
普段からじっとしてるので
元気を取り戻してるのか
ぐったりしているのか
定かではない部分がありますが
獣医さんから「もう大丈夫ですよ」と
いう言葉を聞き一安心しました。

沢山の方を騒ぎに巻き込み
心配をかけてしまい本当に
ごめんなさい。

そして、必死に情報提供いただいた方
ありがとうございました。

飲み会中必死に
検索してくれた方々も
いらっしゃったようで
本当に感謝です。

そしてIファミリーも一家総出で
必死に動いてもらって…
ありがとう。

AREAさんもコメント
ありがとうございました。
あいちゃんはいかがですか?

事のいきさつは私に原因があります。

仕事帰りに寄った店で
犬のおやつコーナーがあり
体に気を使った食材という
POPに引かれ1つの手作りおやつを
ルルにお土産で購入しました。

それを帰宅直後ルルに与えたところ
私の所に寄ってきて急にぐったりなり
びっくりして口をこじ開けた所
日頃うんともすんとも言わない
ルルがキャンキャンと激しく鳴き出し
もがき苦しみだして…
口の中を確認しょうとしたのですが
私の指を噛みながらもがいていて
ビックリ…初めての事で
焦って気が動転して電話しまくったんですが
動物病院の電話はつながらず…

すごい勢いで嘔吐しだして
泡吐き出しての繰り返し…

お酒を飲んでるので車を出すこともできず
タクシーで行くにも
行き先も決めずにはタクシー呼べずで…
獣医さんを教えていただきたいとの
ブログ更新しました。

何度か嘔吐した後
ぐったりしてるのか、いつも通りに
静かになったのかわからずで
困っていると
友人が夜間専門で営業されている
福岡の動物病院を見つけてくれ
行って診察じゃないと
対応してくれないかな?と
不安に思いながらも電話をしてみると
すごく親切に対応していただき
餌がのどに刺さった可能性が
高いとの事で色々チェック項目を
教えていただきました。

確認した結果を伝えたところ
嘔吐物で出てしまってるので
大丈夫との事でした。

電話を切る際に
朝5時まで電話つながるので
また不安になったらいつでも
電話してきてくださいね。と
言っていただき本当に
親切すぎる対応で感謝です。

ペットブームの今
熊本にもこういう夜間専門の
動物病院が欲しいな。と
思いました。

24時間営業と書いてある
動物病院も今日は日曜日だからか?
電話つながらなかったし
熊本にはないのかな?

犬だって人間同様
夜に具合悪くなることだって
あるよね?なんて思いましたが
経営的な面を考えると
難しいのかな?

でも一件落着ですごい
安心しました。

おやつが大きすぎて丸飲み
しちゃったのかな…

買ったお店にも動揺して
何が入ってますか?と電話
しちゃって…
委託販売でわからないとの
事でしたが…
今回は単純に私の不注意だな…
反省です。

本当にお騒がせして
申し訳ありませんでした。

嘔吐して顔がすごく汚れていますが…


この通りいつも通りのルルになってます。

ありがとうございました。

  

Posted by あゆ姫 at 01:20Comments(2)

仕事前に更新~!

2011年01月30日


今夜は街でお仕事…

早く着きすぎた(^_^;)

普段はぶらぶらして
時間潰すケド…

今日はぶらぶら中
あまりに寒すぎて
店内に駆け込んで
コーヒー飲んでます。



暖まる〜(・∀・)


今日はおうちに
引きこもってました!

最近家にいる時間
増えた気がします。


昨日息子が好きな漫画
新しいやつが出てたので
お土産に
買って帰りました〜

その漫画!

「浦安鉄筋家族」



はい。
非常にお下品かつ
非現実すぎる漫画です。


小学生が喜びそうな
ネタ満載です!


子供には見せたくない
漫画1位に選ばれそうな
漫画です。

これを息子薦めたのは
私です!笑笑


今日息子より先に
読んでしまった(^^;)


うん。
笑う事は体に
良いらしいですよ〜


これで大人が笑えるかは…
わかりませんが…


精神年齢が低ければ
爆笑できるはずです!爆


私は…
ぷぷッ!!位の笑いだから…
精神年齢
16歳程度でしょうか?笑


ちなみにクレヨン○○チャンは
親が子供に見せたくない
漫画1位を何回も
取ってるらしいです…


我が家ではあの漫画、
親子で楽しく見てるケドな…


さて…
今夜も寒そうですね。

お仕事してきます。

  

Posted by あゆ姫 at 18:17Comments(0)あゆ姫の熊本案内
今日は仕事帰りに
中央郵便局に寄って帰宅。

おなじみ「せんば ゆうた君」


バレンタインモードに
なってましたよ。

そういえばもうすぐ
バレンタインですね~

買い物に行くと色々な店で
バレンタインコーナーが
設置されているので
そんな時期か~なんて
思いますが…
すっかり忘れてました。汗

せんばゆうた君見て
この服何?なんて思った程です…

今日はまたまた私に
笑いの神が降ってたようで…
みんなに笑われてしまいましたが
本人は大変でした。汗

今夜はまた寒いですね。
夕方仕事行く時
雪が降ってました。

明日も雪の予報みたいですね…

インフルエンザが全国で流行…

しっかり手洗いうがいして
風邪予防しましょう。




  

Posted by あゆ姫 at 00:13Comments(3)あゆ姫の熊本案内

昨日のこと~

2011年01月29日

前記事の人間の命と食べ物の事には
沢山のコメントありがとうございました。

色々な方に見ていただけて
よかったです。

昨日はエステに行ってきました。
ブログに載せていいのか
聞いてないので載せれませんが…
大満足でとても気に入り
来週も予約入れてきました。

2月末まで通う計画♪

そして、5年ぶり位にネイルを
スカルプにしました。

普段は自爪を長くしているんですが
最近すごく調子が悪く割れたり
折れたりしていたので
思いっきり切ってみてスカルプに♪

エステと同じ店のサロンで
してもらったんですが
すごく可愛くて気にいって
こちらも大満足~



赤に近い感じのピンクラメと
クリアのグラデで
スワロを全指にポイントで置き
薬指は3Dアートで大きいお花を
つけてもらいました。

母も友人とエステにきてたんですが
ネイルみて私もしたい!と
興奮してました。笑


綺麗なネイルしてると
気分も華やかになる気がするので
好きです。


すごく気にいって大満足なんですが
帰宅直後…失敗に気づきました。

長さ出しすぎてパソコンの
キーボードが打てない。笑

普段とかわらない長さなんですが
やっぱり自分の爪とは何か違う…

今日は入力も少し慣れてきましたが
ちょっと不自由しそうです。笑


昨日宮崎のえびのに住む先輩が
メールをくれました。

噴火の影響で大変のようですね。
農作物も相当な被害になるそうですが
人的被害がないことを祈ります。

山の画像も添付されてました。


去年遊びに行った時は
鹿などの動物も沢山いて


(霧島連山放浪時に遭遇した野生の鹿の画像)

綺麗な景色だったのに…

(霧島連山放浪時の霧がかかった霧島連山の画像)

今は黒い煙が黙々と上がってるらしく



自然の威力って怖いですね。
  

今日は更新率高いですが
今日、子供がもらってきた
給食週間のプリントがとても
印象深く考えさせられたので
紹介させていただきます。

先日、食肉加工センターの方の講演が
あったそうで、その内容でした。

【プリント引用】
Sさんは牛を殺してお肉にする仕事をされています。
Sさんは、この仕事がとても嫌だったそうです。
牛を殺す人がいなければ、牛の肉を食べられません。
だから大切な仕事ということは、わかっています。
でも殺される牛と目が合う毎に、
とても悲しくなるそうです。

ある日、1日の仕事を終えたSさんが
事務所で休んでいると1台のトラックが
食肉センターの門をくぐっていきました。
荷台には明日殺される予定の牛が積まれていました。
Sさんは「明日の牛ばいね。」と思ってみていると
助手席から小学校2~3年ぐらいの女の子が飛び降りてきて
荷台に上がっていきました。

Sさんは「危なかね。」と思って見ていましたが
しばらくたっても降りてこないので心配になり
トラックに近づいてみました。
すると、その女の子が牛に話している声が聞こえました。

「みぃちゃん!ごめんねぇ。」
「みぃちゃん!ごめんねぇ。」
「みぃちゃんがお肉にならんとお正月がこんて
じぃちゃんが言わすけん。
みぃちゃんば売らんとみんなが暮らせんけん。
ごめんねぇ。
みぃちゃんごめんねぇ。」
そう言いながら一生懸命
牛のお腹をさすっていました。

しばらくたってトラックの運転席から
女の子のおじぃちゃんが降りて来て
Sさんに頭を下げました。

「Sさん、みぃちゃんは、この子と一緒に育ちました。
だけんずっと家においとくつもりでした。
だけど、みぃちゃんを売らないと、この子に
お年玉もクリスマスプレゼントも買ってやれないんです。
明日はどうぞよろしくお願いします。」

Sさんは次の日会社についても気が重くて
仕方がありませんでした。
みぃちゃんをそっと見に行きました。
牛舎に入るとみぃちゃんは角を下げてSさんを
威嚇するようなポーズをとりました。
Sさんは迷いましたが、そっと手を出すと
だんだんSさんの手をくんくん
かぐようになりました。
Sさんが「みぃちゃん、ごめんよう
みぃちゃんが肉にならんとみんなが困るから。
ごめんよう」と言うと
みぃちゃんはSさんに首をこすりつけてきました。
それから女の子がしていたように
お腹をさすりながら
「みぃちゃん、じっとしとけよ。」と言うと
みぃちゃんはちょっとも動きませんでした。
その時、みぃちゃんの大きな目から涙が
こぼれ落ちてきました。
Sさんは牛が泣くのをはじめてみました。

2日後、おじぃちゃんが食肉加工センターに
やって来て、しみじみ言いました。
「Sさん、ありがとうございました。昨日あの肉を
少しもらって帰って、みんなで食べました。
孫は泣いて食べませんでしたが、
『みぃちゃんのおかげでみんなが
暮らすことができるんだぞ。食べてやれ。
みぃちゃんにありがとうと言って食べてやらんと
みぃちゃんがかわいそうだろ。』と言ったら
孫は泣きながら『みぃちゃんいただきます。
おいしかぁ。おいしかぁ。』と食べました。
ありがとうございました。」と言われました。

さて、皆さんはハンバーグとかカレー、焼き肉といった
肉を使ったご馳走を好きな人が沢山いるかと思います。
私たちが喜んで食べている肉は、色々な動物の肉なのです。
人間が動物の肉を食べれるわけは
「人間の命」は「動物の命」を譲ってもらわないと
生きられないからだと思います。
譲ってもらってる命を
大切に使ってほしいと思います。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

肉だけではなく、魚や野菜全てにおいて
何かの生命を犠牲にして人間は
命を与えていただいてます。
偏食が多い私が言うのは
おかしいかもしれませんが
食べ物は大事にしないといけませんね。

モンスターペアレンツと騒がれている
親の中には給食費を払っているのに
「いただきます」と言うのはおかしい。
なんとおかしな話をしている人が
いるそうですが…
「いただきます」「ご馳走様でした」は
本当に大事な言葉だと思います。

※カテゴリーはあえて
「あゆ姫の胃袋無限大」に
させていただきました。

  

Posted by あゆ姫 at 23:39Comments(11)あゆ姫の胃袋無限大

お菓子作りに没頭

2011年01月27日

背景を変更してみました。
放浪日記っぽい背景にしようと
思ってましたが…
このデザインがかわいくて…
※携帯では見れません。

朝からアイス作った記事を
更新しましたが…

完成して試食してみました。

【バニラ】


【チョコレート】


うん。予想外においしくてビックリ。笑

持ってきて~と友人からメールが
来たので突撃訪問しました。

ちびちゃん達も喜んでくれて
売り切れになり上機嫌になった私…

調子乗る悪い癖が出ましたね。笑

またアイス作りました。笑
今度はナッツとかも入れてみました。

これは、現在凍らせ中。
そしてこのアイスはもう予約済み。笑

更にお菓子作りに火がついたらしく…

明日の朝ごはんに息子と食べようと
パンの耳でラスクを作り~


※見た目は悪いがなかなかいけます。笑

先日買ったカライモが
沢山余ってたので
たっぷり入った蒸しパンも
作ってみました。



この蒸しパン
素朴な味でしたが…個人的に好き~。笑

引っ越す際にお菓子作りはしないだろう…と
想定してちゃんとしたオーブン機能が
ついていない安いレンジを買ったことを
ちょっと後悔してます。

オーブン付のレンジ
買おうかな~なんて思ったり~

はい。見事に形から入るタイプです。笑

久々クッキーとかも
焼きたくなりましたね。

今日は放浪日記でなく
見事な引きこもり日記になりました。


珍しく落ち込んで電話してきた
M様…元気だしてね~。
あまり無理されませんように。

  

Posted by あゆ姫 at 22:25Comments(4)あゆ姫の胃袋無限大

泡泡~泡風呂~

2011年01月27日

今朝のお風呂~

本日の入浴剤は…



少しお湯を入れた後はシャワーで
グワーーー!と激しくお湯を入れます。

すると~



超泡風呂~!

ゴージャス気分の泡風呂が楽しめました。

先日紹介した「給食ムース」



またまた食べました。

半凍りで食べるとおいしい!と聞き
あーーー!そうだった!そうだった!と
思い出してまた買ってきたんですよね。笑

今回、半凍りで食べましたが
おいしかったです★
ん~でも贅沢言えばあと5分位
凍らせた方が良かったかも?

はい。待てなかったわけです。爆

また、次回チャレンジしてみます。

そして、今日は午前中
アイスを作ってみました♪



チョコレート入りとバニラ!

最近、ハンドミキサーを新しく購入したので
使わなきゃもったいないな~と思い
作ってみましたよ。

今、冷凍庫で固めてます。
夜には食べれるかな~
おいしいかわからんけど楽しみです♪

以前はお菓子も色々作ってましたが
最近は全然…ってことで
このハンドミキサーの購入を機会に
また色々チャレンジできたら
良いなと思ってます♪

最後は…おなじみグータラ犬?猫?
いや…人間と思ってるのかもしれん。



器用にもソファーの角の狭い部分に
体を乗っけて寝てます。笑

多分窓際なのでポカポカなのかな?

天気良いし昼から少し時間あるので
お出かけするかな~なんて思っております★
  

メロンドーム

2011年01月26日

暇になったので
続きを更新します。

あっ…コッコファームの
茶碗蒸しおいしかったですよ♪

プリンは深夜のお楽しみ~笑

コッコファームを出てプラプラと
さらきまして~

メロンドームに立ち寄りました。



メロンの屋根で有名なメロンドームです。

色々なお肉に3割から半額のシールが
貼ってあり大好きな鶏皮を格安でGET!



夕飯に塩ダレ炒めで食べました~

ここで放浪の必需品をご紹介♪
保冷バッグ!


夏場はもちろん、冬場も車の中は暖房も
入れますし、陽があたるとポカポカしますので
大変活用します。

食べ物大好きでついつい買っちゃうのに
なかなか家に帰らない私には
必要不可欠なバッグで常に車に
乗せてます。

それから今日は、とても懐かしい場所に
行ってきました。
というか…通りかかったんですが…



はい。

元仕事場です。笑

実は私…畑で泥だらけになり
頑張っていた時代もありました。
もう10年位前の話ですが…

まだ薄暗い朝方から、霜が降りる冷たい畑で
でっかい包丁片手に一生懸命、
白菜を収穫してたんですよね~

更には箱詰めして重~い箱を機械に積んで
機械運転してトラックまで運び~

うん。大変だったな。

なんか懐かしく色々思い出しました。

もちろん若者は私1人と
おばちゃんの息子25歳位…
あとはみんなおばちゃん達で
とても可愛がってもらってました。

途中の休憩で食べた、おばちゃん達が持参する
ゆで玉子やら漬物、おにぎりの
おいしいこと…おいしいこと…

今でも、お店で売られている白菜見るたびに
苦労を思い出す時がありますが
収穫していた畑を見るのは久々で
思わず写真を撮ってしまいました。笑

そんなこんなで今日の放浪も
満期しました~♪
  

Posted by あゆ姫 at 20:41Comments(5)あゆ姫の熊本案内

NEWコッコファーム

2011年01月26日

新しく移転オープンして
気になっていた
コッコファームへgo!



以前は少し入り込んだ場所に
ありましたが、今回道沿いに
建ってるので、わかりやすいですね。

以前は生みたてたまご採りなどもできていた
鶏舎はなく、ニワトリが見れなくなったのが
少し残念ですが…

バナナは規模を少し縮小して
建物が建っていました。



レストランなどもあり、
物産館を物色~

タマゴはもちろん!
肉、野菜、お菓子、お花、ドレッシング
色々な商品がありました。

購入した品を紹介します。

私の大好きなシュークリーム♪


中にはカスタードクリームが
たっぷり入ってます。



この他にも、採れたてタマゴを使った
お菓子が色々ありました。

試食のパンなどもいただきましたが
おいしかったです♪

他に今晩、食べようとプリンと
茶碗蒸しをGET~



まだ食べてませんが茶碗蒸しは
具が沢山入っているようです。

レンジでチン!でOKだそうです♪

他に行った場所はまた夜にでも
更新しま~す★


  

Posted by あゆ姫 at 17:23Comments(4)あゆ姫の熊本案内
昨日更新しました
ファームランドイルミネーション

一部は期間限定と記載しましたが
期間限定ではなく全て年中無休で
日没から夜10時まで
点灯されてるそうです。

今月末までという情報を
聞き慌てて行ったんですが…
慌てることなかったな。

今回はきちんと確認したので
間違いない情報です。

でも…夏の暑い中で見る
イルミネーションってどんな感じなんだろう?

虫とか寄ってこないのかな?

冬みたいなロマンチックな
感じはあるのだろうか?

そんなこんなで、とても気になるので
今年の夏、見に行ってみようかな~
と思ってるところです。

紹介した怪しい入浴剤


使ってみました。

最初はあんまりわかりませんでしたが
少しずつヌルヌルしてきて
途中、顔を洗ったところ
鼻水出てるかと思い焦りました。笑

でも個人的にはもっと
ヌルヌルなるのかなと思ってたので
少し残念でした。

あっ…ブログに載せるような名言でしょ!と
言われたセリフ…

載せるかな~と思ってみたけど
忘れちゃった。

ん~

一瞬一瞬を生きる
それが何とかで何とかで
過去になる・・・
的なセリフ…

ごめん。忘れた。笑

  

先日、ファームランドの
イルミネーションを見てきました。

光のトンネルからイルミネーション開始



毎年行ってますが、毎年
グレードアップしてるような…

うさぎ年にちなんで?


昼間すごく天気がよかった日に
行ったんですが、雪が残ってました。



寒かったけど、その寒さがまた
ロマンチックさを演出してる気がします。

ロマンチックとはかけ離れてる女ですが
ロマンチックが大好きな乙女でございます。笑



奥に行くほど、派手なイルミネーションに…



写真撮影用のフレームも用意されています。



長い光のトンネル。
とても綺麗です。



去年は水路がありましたが
今年はその水路にもイルミネーション加工が
施されていて綺麗です。



この水路に沿って歩くとどんどん
派手なイルミネーションになっていき



動物やキャラクター
海の生き物など色々なコーナーに
わかれ演出されてます。



すごい綺麗でしたよ~



目がチカチカしてしまう位
迫力のあるイルミネーションでした。



最近では年間通してイルミネーションされてますが
この派手なやつは期間限定のようです。

ミルクロードは最近ずっと
通行止めのようですが
ファームランドまでの道のりは
車通りも比較的多い道ばかりなので
チェーンなどは必要なく行けましたよ。

  

Posted by あゆ姫 at 15:40Comments(4)あゆ姫の熊本案内

寝る前に~

2011年01月24日


今日はまたまた色々な
入浴剤をGET♪



ねっとりしたお湯がムード感を演出
最近トキメいてる?なんて書いてある
怪しい入浴剤まで購入してしまいました。笑

私1人お風呂でムード感演出したところで
何すんだろ?爆

あと、通販で2100円もする薔薇の石鹸が
某ディスカウントストアで激安処分
されてたので購入してみました。

最近お肌をようやく気にするように
なってきましたが…
時すでに遅し的な部分があります。汗


後になって悔やむよ~
注意しな~なんて
言う先輩の忠告を完全無視し
日焼け止めも塗らずに海に
飛び込んでいた事を後悔する日が
きたようですね。

そして、肌に悪い夜更かしや
タバコ・酒はちっとも
減らないのにパックや入浴剤で
肌に良い事してるな~なんて
完全自己満足にひたってる自分も
いたりします。笑

今日はコンビニで目に止まる商品があり
購入してみました。



ランドセルの形をした箱に入ってる
給食ムース。



早速食べてみましたが
すごい、懐かしい味でおいしかったです♪

このムースが給食のこんだてに
書いてある日は楽しみだったな~

あ!今我が家にすごい量の
ライターがあります。


火事に注意です。

仕事で沢山必要だろうと
いただきました。

お心遣い感謝です。
すごく助かります。

この量もらったらしばらくは
大丈夫だな~

ライターってすぐどこか行っちゃうんですよね~

でもバッグから大量に出てきたりして
でもでも必要な時は1本もなくて
買うはめになったりで…

T様ありがとうございます。

明日は午前中、息子の学校に
委員会の仕事で行きます。

こんなしてて母親なんだよね~なんて
言われた私…母親です。笑

さて、夜更かしは、お肌に
悪いのでおやすみしましょう。

おやすみなさい★
  

Posted by あゆ姫 at 02:15Comments(3)

不発の山都町放浪

2011年01月23日

今日は、もっこすコーヒーで
ランチをいただきました。

ここのランチ
おしゃれでボリュームあって
結構好きなんですよね。

日替わりランチ1
↑名前忘れたんですが
日替わり2種類あります。



しめじとベーコンのツナ和風パスタ
ロールカツ、ワッフル、サンドウィッチ
サラダ、ヨーグルト、スープ、ドリンク等が
ついています。

日替わりランチ2


しょうが焼き、えびフライ、ナポリタン、ご飯
サラダ、スープ、ドリンク

そしてソフトクリームも付いてます。

ブルーベリーのソースが
かかってましたが、
食べちゃったので食べてない部分を撮影。汗

日替わりメニューではない
明太パスタも注文


おいしかったです♪

コーヒーがおいしいんですよね。


ランチを済ませ馬見原商店街を目指し
向かっていたんですが…

じぃ様からの帰って来いコールが
入ってしまいまして
途中で引返しました><残念。

矢部位まで行きましたが雪が
所々残っていて、山は真っ白してました。




矢部とは別の話ですが
さんさんうきっこ
(うきうきロードにあります)



ここの物産館に九重ミートさんが
惣菜などを出品されているんですが
からあげ、おいしいですよ。

辛いの苦手なんですが
このスパイスは、はまります。

ぼんじりのからあげが、
お気に入りなんですが
休日は売り切れが早いんですよね。

今日は11時頃寄ったんですが
なかったのでネックのから揚げにしました。



これまた、おいしかったです。

今日もよく食べました。笑

  

Posted by あゆ姫 at 21:12Comments(2)あゆ姫の胃袋無限大

寿司屋なう。

2011年01月23日


久々に携帯から更新。

回転寿司屋なう。



最近openした寿司屋なう。


私達は少し早い時間に
来たので比較的
スムーズに入れましたが…

今、超混雑してます。
次の方の為にも
早く出ようと思うんですが…

サーモン大好き息子君
次々にサーモン追加注文
しております…

満腹中枢がやられてるのは
母親譲りのようです…



今日はショッピングセンターで

息子君のゲームに
付き合いました。




最近の百円入れて遊ぶ
アトラクション
リアルですねΣ( ̄□ ̄)!


超迫力あって震動付き!!




あっ…店出るようなので
続きはまた。


  

Posted by あゆ姫 at 18:29Comments(3)あゆ姫の胃袋無限大

久々牛角と愛用品紹介

2011年01月21日


今日はすごい久々に
牛角に行ってきました。

画像はいつものごとく
食べかけ~汗



食欲に負けてどうしても
画像を撮り忘れる…

今日は途中、息子君が
「写真撮ってないよ」と
教えてくれました。

数年前まで、ここの牛角
すぐ近所だったので
すごく頻繁に行ってましたが
最近は行かなくなりましたね。

週2位のペースで行ってた時期もあり
すっかり常連さんでしたが
今日は知ってる店員さん
誰もいなかった…

色々なハプニングが
起こりましたが…
おいしくいただきました。

お腹いっぱい♪

最近入浴剤にはまってます。
家で湯船につかることは滅多に
ありませんでしたが最近大好きな
温泉に行けてないので
家の狭い湯船を楽しもうと
色々買いあさってます。

最近のお気に入り~



友人にオススメされた
パックの入浴剤バージョンが
新発売されてたので
買ってみたところ
パックと同じく良い感じ♪

Aちゃんの分も買ってきたから
今度プレゼントしますね~♪

それから泡風呂も
楽しんでます。

他にも、おもちゃが出てくるのを
楽しんでみたり
固形を使ってみたり~
選ぶのも楽しい。

薔薇の匂いが好きで
特に薔薇系はついつい
買っちゃいますね~

最近、入浴剤の種類
すごく多いですよね。

でもやっぱりモンタージュさんから
もらった温泉の入浴剤は温泉好きには
すんごく良い♪

もう1つ!
今日ようやく発見しました。



ピアスの穴のお掃除棒!

以前は色々な所で見かけてましたが
最近どこにも売ってなくて
ここ数週間探しまくってました。

ピアスの消毒も必要ですが
内部まで消毒する方がいいそうです。

って私ピアスの消毒も
全くしない派なんですが…

最近ちょっと耳の調子悪くて
ヤバイかな~なんて思って
ピアスはずしてましたが
今日はこれで綺麗にお掃除したので
今日からまたピアス復活!

今日は金曜日~
皆様、楽しい一夜を
お過ごしくださいませ。

  

Posted by あゆ姫 at 23:13Comments(10)あゆ姫の胃袋無限大

放浪が報われた日。

2011年01月20日


とある書留が届きました。



商品券5千円分♪

私の放浪癖が報われました。笑

いっちょん家にはおらんで
ガソリンぶりまいて
1円にもならん!なんぞ
昔から怒られることが
多かった私…

放浪は人生の財産です。が
言い訳の私…

放浪したおかげで
5000円ゲット♪

放浪も捨てたもんじゃないでしょ??笑

このブログで別サイトの紹介を
していいのか、イマイチわかんないので
名前は伏せますが…

2ヶ月程前に某熊本サイトに行った場所を
クチコミ紹介できると知り
コツコツ行った事のある
お店のコメントを
載せてたんですが…

あっという間にポイント達成し
商品券GET!

って画像でわかりますね。汗

なんかすごく嬉しいです。

また頑張って貯めよう♪

こうしてサイトに載ってる店
見てみると行った場所が多く
やっぱり、どこそこさらいてるな…と
ちょっと自分でもびっくりして
しまいました。笑

てかてか…こういうサイト
増えたらいいのにな。笑
お小遣い稼ぎで頑張るのに~

今日はなんかとても
個人的に嬉しい出来事が
沢山で良い1日でした。

  

Posted by あゆ姫 at 23:32Comments(7)

お散歩DAY

2011年01月19日

今日も寒かったですね。
皆様、風邪などひかれてませんか?

今日は昼間愛犬ルルと
散歩に行ってきましたよ♪

今日のお散歩は近所の白川河川敷



今日もお姫様の服装ですが
性別はオスです。笑

飼い主の趣味により
女装を強要されております。

ここも車が進入禁止なので安全ですね。

最初はノリノリで走り回ったルル様…



持続力がないようで、10分しないうちに…



抱っこをせがみ
この疲れきった表情。笑



リードにつないで、もう少し歩こうとしましたが…



断固拒否。笑

結局動いてくれず抱っこして
車まで戻りました。

ん~前よりは少し散歩できるように
なったみたいですが
やっぱり“好き”ではないようですね…。
  

Posted by あゆ姫 at 21:46Comments(6)あゆ姫の熊本案内

本日のランチ

2011年01月18日

今日のランチは…
ちゅうとんちさん


今年初エビマヨ♪

エビマヨが殿堂入りして初!



見事に食べかけの画像。笑

ダブルランチを2セット頼みました。

全部違うメニューにして
分け合うのが…私達流れ~笑

今日もおいしかったです♪



デザートもおいしかったです♪

そして、友人のチビ憎君連れて
石神山公園へ行ってきました。



寒いのに子供って元気ですね~



何度も滑り台してました。
かわいいね~♪

小さいですが無料ドッグランもあります。



市役所に事前登録が必要みたいですが…。

そして私の好きな鯉もいます。

もちろん餌やり~



鯉の餌は1カップ10円と
お手ごろですよ。笑

熊本市内の景色も見れます。

今日もガールズトーク?とやらを
十分に楽しめました。

うん。ストレス発散♪

最近放浪に行けないなら
せめておいしいものを食べよう!って
事でおいしいもの三昧な気がします。笑

今日久々会った友人に
痩せたと言われ
舞い上がったあゆ姫です。笑

実際見た目あんまり
変わってない気が…汗
  

Posted by あゆ姫 at 22:54Comments(3)あゆ姫の胃袋無限大