スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by おてもやん at

東寿司ランチ

2011年06月30日



おはようございます。

昨日に続き、本日も寿司ネタ

最近放浪日記がないですね~
なにげに時間がなく放浪ストップ気味…汗

先日ランチでお邪魔したのは…

突然朝から、刺身か寿司が食べたくなったけん
どっかランチ行こう。と
友人がお誘いメールをくれたので

水前寺の東寿司




おしゃれな入口で大きな太鼓が飾ってありました。



入口の通路にいたのは…本物の金魚



入る前から「なんか高級な感じ~」と興奮です。



店内入ると、女将さんらしき女性が丁寧に出迎えてくださり
個室に案内していただきました。



こちらのランチ、先日TVで見て気になってたんです。

好きなネタを8個選べます。

条件が1つあり、1つのネタを複数頼むことはできません。

伝票にネタが書いてあり、好きなネタに丸をつけて
店員さんに渡すシステム…面白い。


偏食な私にはありがたーーーい!!


私達の会話…

タマゴも食べたいけど…ちょっと損よね?

うん。私も思った…

高級なのばっかりがよかよね…

うんうん…

エビより生エビが高いよね?




そんな“せこい”会話をしながら8個決めました!!笑



私が注文したのはコチラ…




どれもおいしそうでしょ~

自分が好きなネタばかりなので残さず食べれますね~



友人が注文したのはコチラ…




自分で選んだ8貫の他に、巻物が2個。
私はカッパ鉄火巻き、友人はツナでした。

他に、吸い物もついてます。

これで…1000円也

ですが…今回は茶碗蒸し付きのセットにしたので
1260円也




茶碗蒸しも大きな具が沢山入っていて
おいしかったですよ~

なんか…セレブ的な感じになれる店ですね~

おいしくて気に入ったので、また行きたいですね♪

  

Posted by あゆ姫 at 10:02Comments(10)あゆ姫の胃袋無限大


ネタが貯まってるので久々に本日2回目の更新です。
ネタが貯まってるとなると…
何日か前のものになりますが…

回転寿司に行ってきました。

九州すし市場

やっぱり100円回転寿司の中では一番いいなぁ…

まぁ…私回転寿司に行っても刺身系は
1皿2皿しか食べないので、刺身の鮮度
あまり関係ないですが…笑




 

今回刺身系の寿司はこの1皿しか食べてません。笑


他に食べた物は…

豚バラにぎり



キスの天婦羅にぎり3カン盛



豚カルビの天婦羅?だったかな…



荒炊き



他にはポテト・カラアゲ・イカゲソのカラアゲなど。
全く寿司とは無関係なメニュー…笑

熊本県民であれば誰でも懐かしい
ジューシーもありました。



おいしかった★

行ったのは先日居酒屋で大噴火した次の日?だったかな…
お茶をこぼしてしまいました。

店員さんを呼ぶと台拭きをササっと出してくれ
まず一番に

お洋服は濡れませんでしたか?

やけどされませんでしたか?


と聞いていただきました。

根に持つタイプの私はまだ居酒屋の余韻が残っている時で…笑
とても嬉しい言葉でした。

お客さんの事をまず一番に気遣う言葉って
本当に大事なんだな…と再確認できましたね。

店員さんに感謝です。


そういえば最近、新しい家族が増えました。



沢山いた熱帯魚の数が1匹減り…また1匹減り…
いつのまにか、すごく寂しい水槽になってましたが
今回20匹のネオンテトラちゃんが仲間入り~

先住人ならぬ先住魚でいるカージナルテトラより
赤い部分が少ない種類ですが
沢山泳いでいると、やっぱり綺麗ですね~



とっても小さかったプレコのボス君
(↑勝手に黒いのでオスにしてますが性別は不明)
隅っこに少し写ってるように
とっても大きくなり10cm超えしてます♪

金魚の水槽も綺麗に掃除しました。



海水魚も飼いたいんですが…適当な私に管理ができるか
わからず諦めてます…

息子はグッピーを飼いたいらしいですが
今の熱帯魚の水槽での混泳はオススメできないと
言われたので…近いうちにまた水槽が増えそうだな…

熱帯魚綺麗で癒されます…

さて、今夜も回転寿司屋の店員さんを見習って
お客様の事を第一に考えた接客を
頑張ってこようと思います。

  

Posted by あゆ姫 at 19:10Comments(8)あゆ姫の胃袋無限大

華蔵のランチ

2011年06月29日



昨日は結構大きめの地震がありましたね…

私は仕事途中の運転中で気づきませんでしたが
だいぶ揺れたらしいですね~

これ以上大きな地震がないことを祈るばかりです。


先日は友人と友人の息子君とランチに
行ってきました♪

江越にある華蔵



久々に行きましたよ♪



コチラのランチは豪華でボリュームがありますよん♪

今回、私が注文したランチは…

チキン南蛮定食



珍しく魚の煮付けか焼き魚も悩みましたが
結局…肉!!

友人はカラアゲ定食



からあげと南蛮交換して両方いただきました♪

どっちもおいしかった~

ご飯や吸い物、サラダの他、茶碗蒸しや刺身、小鉢まで付いてます。

こちらのランチ

1000円也

メインが何種類か、から選べます。

焼き魚・煮つけ・ホルモン煮込み・チキン南蛮
からあげ…他にも何かあったと思いますが
忘れちゃった~

友人の息子君には…

ざるうどん。


ざるうどん単品でのメニューはありませんでしたが
店員さんに子供が食べれるものを訪ねたところ
快くざるうどん単品を出していただけました。

こういう臨機応変な対応していただけるのは
ありがたいですね~

おいしかった~!!


先日の法事で、長崎に住むおばから
おみやげをもらいました。

先日“シルシルミシル”か何かで紹介されたお菓子だそうです。


まん丸なんですが…中が空洞になってます。


不思議な感じのお菓子で、ごまの香ばしい味で
おいしかったです。

更に先日、コンビニで発見して買ってしまった品…

ハッピーターンカップ



粉が追加で入れれるみたいです。



テンション上がって購入したものの
まだ食べてません。笑

食べたらまた中身をUPしようかな~


さて、夏らしくなってきましたね~
熱中症には十分お気をつけください。



  

Posted by あゆ姫 at 11:53Comments(8)あゆ姫の胃袋無限大

金龍美食近見店

2011年06月28日



先日は金龍美食白山店
ご紹介しましたが今回は
金龍美食 近見店へ行ってきました。



こちらも店員さんは中国の方です。

今回は夜行き単品や定食などを注文しました。

日替わりランチで、とっても気に入った
回鍋肉

夜も回鍋肉定食があったので注文


辛いけど、ご飯はとっても進みます♪
辛いの苦手なのになぜか食べれます…

息子君お気に入りの
坦々麺




野菜炒め



ユーリンチー



1口サイズでカリカリで…とってもおいしかったです。

そして前回も紹介しました
水餃子



どれもとてもおいしかったです★

これだけ食べてビールやドリンクも飲んで
3000円と少々…ここの店安いです。

さて…少しネタが貯まってるので
1つ1つ更新しますね♪

先日急に出されビックリ…



画像じゃわかりにくいですが
これすっごく良くできているメモ帳で…

ドキッ
としましたラブ

本物なわけないよね…と我に返りましたが
法事でもみんなをドキっとさせ
友人にも見せ…楽しんでます。笑
  

Posted by あゆ姫 at 17:15Comments(6)あゆ姫の胃袋無限大


昨日から何かとスペシャルなハプニング続きで
面白いです…苦笑

昨日ドンキホーテの駐車場で笑い転げてたあゆ姫です。笑

もう…どうしていいのかわからない状況に追い込まれ
大変でございました…。

真面目そうな彼女の爆弾発言にお手上げです。爆


今日は母方の祖母の13回忌の法事でした。

いつも仕事で御世話になってるお店で仕出しを
注文したんですが…
画像なーーし。

ビールを買ってこい。と言われパシってる間に
スタートしてた為…汗

私のお気に入りのメニューが色々ありまして
お膳は法事向けでオードブルには
お気に入りを入れときます。と
言われてたんですが、私のお気に入りが
入りまくりでテンション上がりまくりでした♪

感謝です。

おばちゃんの騒動もあり妹の騒動もあり
さらには衝撃的メモを見つけ爆笑の1日で
なかなか賑わいました。


そして、夜…某居酒屋で、ひどすぎる接客を受け
沢山の時間とお金を費やし残念でした。

ファーストドリンク聞きにくるのがベル押して5分以上
出てくるのに15分以上
料理が来ておしぼりと箸が出てくるのに言ってから5分以上…

フレンチのコースでもこんなに待つことはない。という位
1品食べ終わって待って待って、もう1品…

1時間で出てきた食事3品…



その後、急に何ですか?と言われ…
こちらが何ですか?ってな状況になり
ベルを鳴らしたので来た。と言われたので
押してません。さっき聞きにこられたやつかな~?と
言うと…ランプがついてるから来たんですけど!と…
子供が押したんじゃないか?と…


びっくり~で

ちょっとカチンと来まして…

他の料理はまだ時間かかりますか?と聞くと

キャンセルですか?と…笑

イラっときて
じゃ…時間かかるならキャンセルで…
コース料理でもないのに、こんなに時間かかっても…と言うと
帰られるんですね。と…笑

びっくりしてると…

更にブツブツ言いながら伝票を消し
どうぞ。と…


私達何かしました?的な流れ…

隣のお客さんも入店して15分位待ってるのに
飲み物届いてなくてイライラした様子…


レジに行くと3品とドリンクで約6000円…

バイトちゃんに明細を出してくれ。というと出せないと…

話にならん。と…なりまして…

謝りでもあれば、こちらは待つつもりだったが
一言も謝りの言葉は今尚なく帰れと言われた挙句、
これだけで6000円はひどすぎる。と言いましたが
バイトちゃんじゃどうすることもできず
発言したおばちゃんは、知らんふりどころか
レジ前でグタグタと邪魔だよ!的な勢いで睨みつけ…

バイトちゃんは責任者呼んできます。と言って
中に入っていったものの
戻ってきて、明細領収書の裏に書きます。と…
全く理解ができない対応で呆れました。

責任者は忙しいと…

結局、無銭飲食で捕まるわけにもいかないので
約6000円の料金払い屋台で焼き鳥買って帰宅。



屋台の焼き鳥おいしかった~

居酒屋も料理はおいしかったんですけどね…
今までも何度か行ってますが
あのおばちゃんいなかったし…
良かったのにな~。

あまりにひどい対応で残念です。

職種は違えども同じ接客業をする身として
おばちゃんの接客はもちろん
責任者の方も“忙しい”を理由に出てこないのは
いかがなものかな~と思いますね…
それを正直に言う従業員もウケルけど…笑

そんなに沢山のお客さんがいたわけじゃないし…
確かに接客してる人は少なかったけど…

遅いことに怒ってるわけじゃないし…

とっても残念な食事でした。

私、ブログでも色々な食事をUPしているように
食べる事が大好きで、食べてる時が本当に
楽しくて幸せなので
食事の時間に対しての執着が大きいんですよね。笑

なので…大好きな食事の時間に
何かあると、すんごい怒りを感じてしまいます…汗

でも…幸せな食事の時間を不幸にしたくないので
極力は我慢します。

でもでも…限界あるよね。笑

何も最高級の接客を求めてるわけじゃないですが
最低限の接客は必要かと…

あーーーー謝れ~!!

↑私…相当根に持つタイプです。爆



そういえば…噂の26日が終わりましたね…

阿蘇が噴火するとか熊本に大地震がくるとか
予言されてるとのことでしたが…

私の大噴火だけだったようで一安心。

でも油断は禁物ですね!

明日は良い日になりますように~


愚痴的内容をお許しください…

明日からはまた楽しい!おいしい!ブログを
更新しまーす♪

  

Posted by あゆ姫 at 01:11Comments(12)あゆ姫の胃袋無限大


今日は店主さんが益城で出張販売
されてたので息子と行ってきました。

生き物を飼おう!という生活の授業で
1人1人色々な生き物を学校に持って行かなきゃ
いけないらしい。

みんなメダカとか、だんご虫とか、近所で捕まえれる生き物や
家で飼ってる虫などを選んだらしいが
なぜかうちの息子君の担当は飼ってもない
クワガタ

「またどうして、そんな無理な係りになってくるかね~」と
学校から帰って私にブツブツ言われたのは言うまでもない。

先日は、出来もしないのに「手品係り」という役を
受けてきて…どうしようもないので
“100均”で“簡単にできる手品”という
商品を買ってきて一生懸命教えたばかり…
その時も「できん事ば簡単に受けてこんとよ!」と
注意したんですが

「だって好きだけんしたかったと~」とのことでした。汗
今回も「クワガタかっこいいたい」との理由…

好きな事をしたい気持ちは大事だが…
こんなことが続くのはちょっと困る。汗

「他のクワガタ係りの子はどがんさすと?」と聞くと
「みんな家で飼っとるって!」と…

うちの子と違って計画的なのね…笑

採りに行くにも最近は、この辺じゃなかなか見かけない。

小さい頃は採りに行って沢山飼ってたけど
お年頃の女の子になった位から
極度に虫が苦手になった私が捕まえれるわけがない…

ってことで店主さん頼みとなりました~

息子は先日からすっごい楽しみにしてまして
車でもルンルン♪

到着しまして~息子の目はキラキラキラキラ
私の顔は引きつり…笑

店主さんにご挨拶も程ほどに息子は釘付け~
私は後ずさり


悲鳴上げてました。失礼な奴ですみません…汗



色々な種類がいるんですね~びっくり!



店主さん色々出してくださいました。
写真は私が近寄れる限界範囲で撮影。笑



動くと悲鳴上げて逃げてた私です…汗

で…クジを4回♪



で…我が家に幼虫と大きなクワガタのペアが
仲間入りされました~

店主さんお気遣い本当に感謝です。
ありがとうございます。

大きなクワガタは学校に持って行かなん分ですが
幼虫は我が家で育てるそうです…

ん~確かに幼虫から成虫になったらすごいな~
見てみたいな~とも思いつつ見れません。汗

私はノータッチでお願いします。と伝えました…汗

昨日はあまりにも暑かったのでクワガタ君たち
販売横にあるゲーセン店内に避難してました。



ブローガー限定プレゼント!ってことで?
おいしいお菓子をいただきました。



かりんとう万十



外側がパリパリしてて、不思議な食感の
とってもおいしいお菓子でした。

そして~私も購入した品があるんです!

私が購入した品はこちら~



消しゴムはんこ

店主さんの知り合いの奥様が作られてる
ハンドメイド品らしく、とってもかわいい!

そして…激安!!

少し前に、オーダーで作ってもらった消しゴムはんこが
我が家にあるんですが…
その時払った額は「0」が一桁多かったです…汗

すっごいかわいくて2つ購入しました。

副業のデコ販売のタグに使えるようにと
手作り感のある値札用のハンコ、ちょうど欲しかったんですよ♪

さっそく使います♪

帰りの車内の様子は…



ひたすら覗き込み、心配されてます。笑

暑さに弱いので車内放置はダメと店主さんに
教えていただいたので、放置ではなく
ひたすらクーラーにあててみたり
覗いてみたりされてました。笑

車内放置の意味が違う…。と教えましたが
頭の中はクワガタモードで全く聞いてません。汗

コンビニでジュースを買いたいと訴えたんですが…
ダメ!死んだらどうする?早く帰ろう!
と怒られてしまいました。笑

喜んでくれてよかった♪

すんごい大きいクワガタですよ~↓


もっとわかりやすい画像は無理です!

店主さん本当にありがとうございました。

息子は水俣まで、行きたいと張り切ってますので
またお邪魔します♪

  

Posted by あゆ姫 at 00:44Comments(7)あゆ姫の熊本案内

検索キーワード特集

2011年06月25日

週2位はるばる光の森まで通ってるスタバ
先日は珍しく夜、シャワー通り店に行きました。

1人外の席で雑誌読んで~
なんか…

オトナっぽい!



キャラメルマキアート大好きです♪

普段ブラックコーヒーしか飲まないのに
スタバでは、どっぷり甘いのを頼みます。

友人がアサリのお礼とミスドを持ってきてくれました!

こんなん持ってきたら高いアサリになるじゃん。と
恐縮しましたが、おいしくいただきました♪ありがとう!



付き合いも長くなると見事に私の好みがわかっていらっしゃる。

「好きそうなのばっか選んできた~!新商品も!」と言うので
覗いてみると…笑える位に
私が普段買うのばっかりと、絶対買いそうな新商品が詰まってました!笑


ルル様は、社交辞令的な挨拶を済ませた後、爆睡されてました。



久々に検索キーワード特集をやってみようかな~

今回NO,1に輝きました検索キーワードは…

蓮台寺飯店

最近話題の店なのかな~

蓮台寺飯店の記事はこちら~→

それから検索キーワード第2位!

あゆ姫

ははは…毎度注目していただき
ありがとうございます。笑

なんか照れちゃう…べー

第3位

どんがばちょ号

だーかーらー!

私と同じ香りがすると毎回言ってるでしょーーーー笑


なんか言いたくなる単語なんですよ!笑

違うかな?

検索した人の真相が知りたい。笑


もう何ヶ月もランクインしてますね~

どんがばちょ号って何ね?と思った方
答えはこちらに→

4位からは、色々な観光名所がランクインしてました♪


そして…本当にごめんなさい。と思ったキーワード

病人の食事

検索された方、期待はずれな記事がHITしてすみません。

多分…おかゆとかそんな情報が知りたくて検索されたんでしょうが

私のブログで思い当たる記事は

病人の時は焼き肉だ!ってことで具合悪かったので
焼き肉行ってきました。とか…

風邪の時は焼き鳥だ!ってことで焼き鳥食べました~とか…

病院で点滴打って時間がかかりすぎて
お腹が減って倒れそうになったので
からあげ定食食べました。とか…とか…とか…

そんな記事ばかりです。爆

今回も1人で検索キーワード見て楽しませていただきました。笑

過去検索キーワード特集はこちら→  

  

Posted by あゆ姫 at 10:30Comments(3)あゆ姫の熊本案内


急に夏らしい暑さになりましたね~

はい。またまたタイトルに惹かれ
訪問しちゃった人がいるはず~笑


暑さに弱い私…この夏をどう乗り切ろうか…と
悩みだしたところでございます。わー

寒さには、めっぽう強いんですけどね…

暑いのは、いかんです。


昨日は、南部スポーツセンターで
プールに浸かってきましたよ!



トドの水浴びってやつです。


いや…熊本動物園のシロクマは
檻の中を行ったりきたりします。

その状況がまさにぴったり!

水浴びではなく、ひたすら
水中ウォーキングってやつしてきました!

もくもくと…行ったりきたりするシロクマのごとく
行ったりきたり…歩きました。

実は25mだけ泳いでみましたが
すっごい動機息切れで断念。爆

泳ぎには結構自信あったのに…
完全に運動不足

回数券を買おうか?と悩んだんですが
レシート同様、ただのゴミ化する気が
しないでもないので毎回買うことにします…

頻繁に通う気は満々なんですけどね…

あと何回このブログに
プール行ったという
記事がアップされるか気になるところです。

ジムに通わない理由はそこにあります。

月額が安くとも行かなければ高いもんになりますね…

南部スポーツセンターやアクアドームを利用するのは
その都度お金を払えばいいからです。

毎日通えば高くつきますけど…
長続きしないのが私です。

さて、本題…

みなさん1度位
プールの時、『パンツ』を忘れたって経験
ありませんか~?

1時間目の授業は朝、自宅から水着を着て行き
授業終わって『あちゃーーー』

多いのは!
夏休みのプールですね…

自宅から来て行きプールで遊んで『あちゃー』


私は何度もあります。笑


そんなこんなで昨日も自宅から服の中に
水着を着て行きました。

そして!『パンツ』ちゃんと入れなきゃ!と
しっかり準備!


さーて…

プール終わって


ゲッ…

パンツはしっかり持ってきていたんですが
ブラジャーを忘れたことに気づきました。

で…バスタオルを肩からかけてご帰宅されましたとさ~

はい。オトナになったら上下ペアで忘れ物注意しましょうね!!


私のブラジャーネタ必要ありませんかね?爆




今日もがまだすばい!

ブラジャーネタを披露した後に突然何か?と言いますと
最近もらったストラップが披露したかっただけ。笑


人気者の、くまモンですよ~



熊本弁の木札が販売されているそうです。



木札といえば…我が家にもオリジナルがありますよ~
藤崎宮秋の例大祭の時に首からさげてる木札~



息子君も持ってます♪

無関係ですが…せっかくなので祭り用ピアスも~



って今日はイマイチまとまりのない更新となりました。笑


  

Posted by あゆ姫 at 12:07Comments(12)あゆ姫の熊本案内


昨日は午後から用事があり街中におりました。

午前中、病院に行ってたので食事がまだで…

はらへりんこ~

で…先日から気になっていた店に行くと…

定休日ガーン


あっ…もう1軒気になる店があったんだ!と
暑い中汗だくで歩きました。


定休日


誰かの嫌がらせか?


2度あることは3度ある…という言葉が浮かびながら

3度目の正直…という言葉を信じ歩き到着。



熊本で1番賑わってると噂のキャサリンズバー前です。


確かにいつも大勢人が入ってますね…

仕事で街中歩いてるとカナリの確実で

キャサリンズバーはどちらに行けばいいですか?と

観光客らしき人に声かけられます。


話脱線。笑


戻りまして…

本日のランチは蘇州ビルの地下にあるお店。



色々な無料雑誌でも紹介されてます。



680円で食べ放題・飲み放題。

安いでしょ~

入口が非常口みたいで、ちょっとためらいました。


中はとてもおしゃれな感じ。




最近思います。

食べ放題に1人で行けるようになったら
たいしたもんだ。と…笑

女性は特に1人で食事や買い物が苦手という人が多いですが
私は中学生位から1人で食事平気なタイプです。

むしろ買い物は絶対1人が良い。

中学生の頃は、1人で食事する自分に
オトナな~と思うほどで自分に酔ってたかも?笑

最近はオトナ~と思うほどの感情もなく
何も考えずに1人で食事します。

そんな私もここ数年前までは
『食べ放題』『牛丼屋』『焼き肉屋』『回転寿司』『居酒屋』は
1人では行けませんでした。

でも!あと…『焼き肉屋』に1人で
行けるようになれば全クリアってとこまで来てます!笑

私の友人は1人焼き肉屋も平気だそうです。逞しい…笑

ってそのうち私も行きそうだな。

そんな私達、昔から『変わってるよね…』と言われるタイプです。爆

私は友人を相当『変わってる人』と思ってますが
私もそう思われてるのかな・・・汗

世の中には素敵な言葉があります

個性的

みんな違ってみんな良い



さて…またまた話が脱線!!

戻りまして!!

食べたメニューはこちら~



色々な惣菜が用意されてます。



まぁ…いつもの通り、野菜系はあまり取ってないので
画像もありませんね。


パンもありますよ~


馬スジの煮込みがおいしくて3回もお替りしちゃった…汗



さすがに3回目は若干取りに行くの躊躇しました。笑

デザートもおいしかった♪


プリンがおいしくってこれまた
お替り…

ぜんざいは、あんこが苦手なので白玉のみ。笑

ドリンクもアップルにオレンジに烏龍茶
コーヒーと色々いただきました。


安いな~

お腹いっぱいになりましたね♪


夕方は久々に祈りの丘でルル様と散歩~


プードルちゃに近寄りクンクンしたルルさんですが
吠えられ噛み付かれ…しょんぼりで近寄れなくなりました。汗

勢いはいいのに小心者なんです。笑

で…5分もしないうちに散歩終了。汗

最近、なぜかすんごい食欲が出てきたルルさま
若干太ったようなので、一緒に運動しようと思ってます。

  

Posted by あゆ姫 at 09:50Comments(12)あゆ姫の胃袋無限大

今回のあさり料理は…

2011年06月22日



先日またまた、いただいたと紹介した
あさりちゃんのその後~



友人に配り我が家でも大量にいただきました♪

今回の調理方法は…

毎回紹介している

あさりたっぷり和風パスタ



毎度毎度ですが、とにかく絶品!
↑自分で言うな。笑

こんなに貝を豪快に使うのは
お店では味わえませんね~♪

そして…これも毎回紹介してます
貝汁




出汁がとってもいい感じに出ますよね~

更に…息子君大好物の
酒蒸し

今回もバターと醤油で味付けしました。




で…新メニュー

酒蒸ししたアサリを必死で殻から取り出す作業。

スプーンで簡単にできますが、量がありますので…
手が筋肉痛になりそうだった。笑

100個までは数えたけど…
最終的に何個取り出したか、わかんないっす。汗



なんか…こう…大量に集まると…

なんか…その…

ちょっと…その…あの…

グロテスクな感じで怖い…げんなり


この大量アサリをどうしたかと言うと…


炊き込みご飯



アサリの身がかたくならないように
炊き込みご飯が完成してから
アサリを混ぜました。

アサリに塩分が含まれていたのを
計算し損ねて若干塩辛い気もしましたが
美味しかった~♪

アサリがゴロゴロ入ってますよ♪

今回もおいしくアサリ三昧楽しませていただきました♪


最近雨が続いておりましたが…


が苦手なこのお方…



ビビリまくっておられました~

普段1日中、ゴロゴロして
まだ寝るのか?という位、ひたすら寝てるルル君。

寝不足気味で辛そうです。笑

雨の音でも雷が心配らしく
ソワソワされます…

うたた寝はされますが…


雨がひどくなるとガクガクブルブル…

私の膝から離れません。



ご飯の支度中でも抱っこをせがみ
夜中は何度も私を起こし大変でした。

昨夜は久々にゆっくり寝れたようです。


  

Posted by あゆ姫 at 09:52Comments(12)あゆ姫の胃袋無限大

父の日ディナー

2011年06月21日



I様!誕生日おめでとうございます!

いつも応援してくれてありがとう♪



さてさて…ちょっくらネタが貯まってる感じです。
日曜日は父の日でしたね。

世の中のパパ様方、いつもお疲れ様です。


日曜日はまたあめーーー

昼から、国立病院に見舞いに行きまして
さて何するか?となりますと…

オトナはショッピング案!


大牟田イオン?


でも…

またもや息子君が言いました。


ゲーセン


そうだね…大牟田まで雨の中行くのもね…ってことで
2日連チャンでゲーセンDAYです。


久々にラウンド1


何をするか悩みましたが…

コインゲームに決定♪


大量にコインを購入し、やる気満々!


で…ジャックポットGET!!



びっくりびっくり!4000枚獲得でした★

たーっぷり遊ぶコインゲットして
ひたすらゲームしてました!



楽しかった~♪


夕方まで、どっぷり遊び6時からは
16歳未満入場できなくなるのでコイン預けて終了。

沢山余ったから次回も楽しめます♪

多分一人で昼間行くと思う。笑


ラウンド1の後はお食事♪


今日は田崎にある萬両
行ってきましたよ~



過去記事を検索したところ、屋号出してなかった。
過去記事はこちら→


つきだし


つきだしは酒が進みそうな品が3品。
今日は家族との食事なので私は飲んでませんけどね~

揚げ豚足


豚足は普段あまり好んで食べませんが
ここのは食べれます。
おいしい揚げ豚足、今日もいただきました。

チーズフライ



チーズ好きなのでチーズ系の料理はついつい頼んじゃいますね~

からあげ


からあげは期間限定サービス品らしく
ナント!100円でしたよ~

カルボナーラ


これが結構私好みの味でした。

そして…

ここの店の看板メニュー!



ちりとり焼

沢山の野菜にたっぷり味噌が乗ってます。
それに好きな肉を注文。

今回はせせりと豚バラと豚ロースをチョイスしました。


はじめは弱火で…ひたすら待ちます。



だんだん野菜の汁が出てきて…

まだ待ちます…

だんだん肉の色も変わって蒸し焼きっぽくなってきます。

待ちます。


そして…強火で少しずつ味噌を絡め

まーぜまぜ!

完成です♪


ちょっとピリっとしていておいしいですよ~

絶対ビールが合うと思う。

あっ!ちゃんと必需品のご飯もありますよ~

おにぎり


ご飯大好きな私には嬉しい3個セットだそうです!

今回の食事もおいしゅうございました。

  

Posted by あゆ姫 at 09:10Comments(10)あゆ姫の胃袋無限大


久々夜中の更新~

毎日






息子君も土日は退屈気味…



昨日、土曜日の出来事でございます。


街中で用事を済ませ同行させて退屈がってた
息子君に

昼間の仕事全部終わったけん
夜の仕事の時間までは暇よ~何する?と聞くと


ボーリング!


と言われましたが

最近毎日激しい目眩に襲われている上に仕事前にこれ以上
体力消耗するのは、ちょっと厳しい…となりまして


じゃぁゲームセンター!


よし。行きますか。


ってことでゲーセン行ってきました。

雨の日はこういう場所が良いですね。


ボーリング断わったのに親子で
太鼓の達人夢中になりました。


バチ振り回しハードです。笑


コインゲームをしましたが、イマイチで
久々にスロット~


私が愛した吉宗様と久々の再会。笑

まぁ出るわ出るわ…

びっくりする位当たりまくりで沢山コインGET!



パチンコ屋だったら大儲けなのにね。と思いつつ
楽しみました♪

コインは私が出した分、片っ端から息子君が
他のコインゲームで消費されてました。笑

ピンクフラッシュ!!


一通り、プレミアと呼ばれる演出が見れご機嫌です。


吉宗様がホールから消えて全くパチンコ屋に興味が
なくなり行かなくなったのですが久々楽しかったですね。


そして、お腹も減りまして…

仕事前にプラっと“クリモ”へ~

プラプラ買い物しまして
食事は“PoPoLaMaMa”

以前紹介した記事はこちら→
屋号出してなかったけん
検索苦労した~笑

今回注文したメニューはこちら~!


サラミのピザ


ネギ豚肉ミゾレポン酢醤油


モッツァレラチーズトマトソース



半熟トローリ卵カルボナーラ



少しずつ分け合って食べました♪

以前も紹介しましたが、ここのパスタ安いですね。


明日も雨、明後日も雨…

いつまで続くんかな~


洗濯物が山積みでございますげんなり

息子君が学校から持って帰った給食エプロンは
明日持たせないといけないので一部洗濯して
さっきコインランドリーで
乾かしてきましたが
まだまだ積んである~

地盤が相当緩んでるでしょうから
災害も心配ですね…

大きな被害が起こらないことを祈るばかりですね。

今日は夕方から色々と精神的に疲れることが
多かった気がします。苦笑

息子君も寝る前に久々、ドデカイ雷落とされました。汗

明日は1日ニコニコで楽しい日になりますように~


今日はまたまた、大量のアサリをいただきましたよ♪



いつも感謝です。

明日は朝から味噌汁に昼はまたアサリのパスタかな~♪
夜は仕事前に酒蒸しで飲んで出勤するか?笑

何か違うメニューもいいな~

クックパッドでも見てみるか?

楽しみだ~♪

おやすみなさい★

  

Posted by あゆ姫 at 00:46Comments(8)あゆ姫の胃袋無限大

上田兄餃子楼

2011年06月19日



クリームシチュー
の上田さんの

お兄さんがOPENされた

上田兄餃子楼



OPEN当初から気になってましたが
ようやく行ってきました♪



残念ながらお兄様不在でした。


コースは土日限定メニューだったので
単品メインで注文しました。

日替わりランチ

若鶏から揚げのピリカラ炒め


ランチは麺が選べたので
坦々麺杏仁豆腐





太平燕



炒飯



チャーシュー湯麺



そして!ここのお店のウリになっている

餃子です!



にんにく入りとにんにく抜きが選べまして

一応仕事前のレディーでしたので
にんにく抜きを選びました。


まぁなんとも炭水化物
盛り沢山ですね~

どれもおいしくてボリューム満点でしたよ★

多くのお客さんがいらっしゃいました。

帰りには近くの姉妹店のケーキ無料券を
いただけます!


食後、用事があったので用事を済ませ
帰りにもらって帰る予定でしたが
すっかり忘れてました…げんなり

しばらく有効期限があったので近いうちに
いただきに行こう♪


今日は父の日ですね。

またまた大雨です…

被害が出ませんように…。

  

Posted by あゆ姫 at 09:00Comments(5)あゆ姫の胃袋無限大


まるしょうといえば…

私の大好きな焼き鳥!!

ですが…先日飲み会でたくママさんから
西部のNEW情報をいただきました!

おてブロは西部のブローガーさん少ないですよね…


「白藤のまるしょうは焼き肉食べ放題だけん!」

「ビールは98円だけん!」


うん。もちろん気になって気になって…笑

家(家族との外食含む)ではお酒を飲まないので
「ビール98円」はさておき

焼き肉食べ放題
とっても気になってました~

で!行ってきましたよ♪








メニューはなかなか種類豊富です。

男性2500円 女性1980円 子供980円です。



飲み放題はアルコールが980円で
ソフトドリンクが280円。

ビールの方は10杯以下なら飲み放題に
しない方がお得ですね!





肉はロングカルビとぼんじりを何度もお替り!

ぼんじり大好きです♪

ご飯のを頼んだら
すっごい大盛でした!



肉のほかにもサラダや1品料理など
色々メニューがありましたよ♪

たまごスープ


野菜の盛り合わせとかサラダとか他にも色々
頼んだんですが…画像がない。

またまた食べるのに夢中になっておりました。

アイスも食べ放題

バニラアイスを注文しました。


おいしかった~満腹満腹。


先日、県立劇場横のケーキ屋さんで
色々な種類のクッキーを購入しました。



毎日、チョコチョコ食べてますが
どれもおいしいです♪

  

Posted by あゆ姫 at 11:35Comments(4)あゆ姫の胃袋無限大

達成ならぬ…

2011年06月17日



実は自分の中で1日1更新以上を目標にしてました。笑

今月…早くも達成ならぬ。


体調比較的よくなってきました♪
沢山のメールにコメントありがとうございます。


昨日はAREAさんのお店にお邪魔してきました♪

すっごいかわいいポーチをGET!



お花の形をしたポーチで
鍵をつけることもできます♪

そしてこれをバッグにつければモチーフになり
「鍵どこにやったっけ?」てな心配もなくなります。

梅子さんも以前紹介されていて
狙ってたポーチ♪


色々な色がありましたが

やっぱり


ピンク!!


夜はピソリーノに行きました。久々?

ミートソース


生パスタのカルボナーラ



マルゲリータとテリヤキチキンのピザ


他には惣菜をたっぷりと…



お替りとデザート画像はなしです。


お腹いっぱいになりました。


先日の新港散策した際に載せ忘れた画像がありました。

さくらんぼのような実が沢山なってる木が1本だけありました。



そして、最近の自分ネイル★


今回はストーンを使ってキラキラにしてみました。

昨日の大雨予想、そんなにひどくならなくて
よかったですね~

  

Posted by あゆ姫 at 14:28Comments(11)あゆ姫の胃袋無限大

熊本港ヲプラプラと…

2011年06月15日



おはようございます。

今日はまたまた天気が悪くなるようですね…

昨日は夕方、結構近いんでプラっとよく行くんですが
最近ご無沙汰だった
熊本港(新港)
久々に行ってきました。



先日の大雨で海がとんでもないことになってますげんなり



沢山のゴミや竹・木…色々流れついてましたよひょえー

久しぶりに、公園の方にも行ってみました。


キノコが沢山…
食べちゃダメですよ!多分…


ルル様とよく散歩をする公園ですが
今回ルル様はおりません。



いつもはもっと景色が良いんですけどね…



あいにくの天気でしたので天気が良い日に出直します。

わんちゃんがフリスビーの練習をしてました!
とっても上手で本格的で、しばらく見とれてました。

画像は遠くからだったのでありませんが…

ルル様には到底無理な技でした。笑


まだフェリー軽自動車は1000円キャンペーン
やってるみたいなので、また近いうちに島原まで
行こうかな~と思ってます。

  

Posted by あゆ姫 at 08:57Comments(9)あゆ姫の熊本案内

予定変更ランチ

2011年06月14日

今日は機能病院で検診があったので
行ったところ…想定外の状況になりまして。



長いこと点滴に繋がれてました。困ったな

で…何とか帰れることになりまして

すでに夕方近く…


今日はどこにランチ行くかな~と色々
考えてたんですけどね…


お腹が減って倒れそうだったので
病院横にある『松屋』に行きました。


日替わりランチのカラアゲ定食
注文しました♪



はい。点滴は打ったんですが、朝から若干のめまいはしてましたが
結構よくあることで、特別体調が悪いわけではなく本人は
看護婦さんと医者が勝手に騒いでいた。という位の感覚でして
食欲はいたって普通です…笑


おいしくいただきました♪

そして、久々にメリチェルにも寄りました♪



相変わらず種類が多く試食が多い!!

外で食べることもできますよ~



今日買ったパンは…

クリームホーン

カスタードがたっぷり詰まってますよ★


チーズコロッケパン



ベーコンエピ



ラストは…

息子君の好きなメロンパン

カメの形!!



食べるのが、かわいそうな位かわいいパンでした。

今日はなんとか晴れましたが明日から
また天気が悪くなるようですね…

先日の雨で、地盤もゆるくなってるでしょうし
川の水もまだ、普段より増水してるし心配ですね…


  

Posted by あゆ姫 at 20:51Comments(8)あゆ姫の胃袋無限大
昨日はすんごい雨が降りましたね…

生まれ育ったばぁ様宅は、色々な場所で被害が出ても
いつも何ともないのに、今回避難勧告が出ました。

慌てて祖母に電話したら話中…
携帯にかけたら『俺俺詐欺』ならぬ
『私!私!詐欺』と間違われ…

名前を名乗るも「あんたは誰ですか?」といわれたあゆ姫です。

ばぁ様の言い訳…

携帯は声が違うように聞こえるけんわからんたい

あーーそうですかーーー。

俺俺詐欺に引っかかる心配はなさそうです。


あの大雨の中、食事に行きましたげんなり


今回は九品寺の金龍美食

以前、近見店をブログ更新してます。

近見店の記事はこちら→
屋号載せてませんでしたね…

中国の方がされてます。

店内が中国の食堂っぽいですよ~



日曜もランチがあります!

今回注文したメニューは日替わりの回鍋肉定食
(前回、近見でも食べました)



そして、日替わりの酢豚定食



日替わりにはスープ・サラダ・ご飯・ドリンク付き!

ご飯はおかわり自由です。

麻…名前忘れた…坦々麺のような辛い麺です。



どれもボリューム満点でおいしいです。

回鍋肉は辛いけど、とにかくご飯がすすみます!

さらに気になって注文したメニュー

水餃子

以前一緒に仕事をしてた、中国人の知人がいつも作ってくれていた
水餃子以上においしい水餃子は食べたことがありません。

その知人いわく、中国のある地域の女性は
みんな母から手作りの水餃子を習う。と言って
いつも仕事前に生地から手作りしてました。

本当においしいんですよ!

最近、会ってないので、水餃子も食べれないので
試しに注文!



んーー見た目が似てる!でももう少し皮が厚いような…と
少しテンションが上がり

食べてみると!!


あずさ餃子!

思わず興奮。

知人が作る水餃子の味に似てまして
懐かしい気分になりました。

あずさ餃子懐かしいですね~

梓餃子が懐かしくなったお方は、金龍美食へ
行ってみてください。

梓はいませんが、近い味の水餃子が食べれるよん♪

おいしかったです♪

昨日はあまりにも雨が強く、ルルもひらすら
怖がってたので、車酔いを承知の上で同行させました。



車の中でひたすら横に座って怖がってましたが
車酔いはしませんでした。よかった…


帰り、自宅近所の白川の様子…



すごいことになってました。

天災は本当に怖いですね…
このまま治まってくれると良いですが…

今日は朝からたまりまくった洗濯物を
大量に干しました~
タオル不足がようやく解消されます。笑

  

Posted by あゆ姫 at 08:42Comments(10)あゆ姫の胃袋無限大

オムライスの定食

2011年06月12日



すっごいですね…びっくり

皆様のおうち大丈夫ですか?

我が家周辺はつかる場所がないので
状況がわからなかったんですが浸水してる場所も
あるとか…

近くには大きな川が流れてますが、昨日仕事に行く前も
結構すごいことになってたので今どうなってるか
気になるところです。

雷が苦手なルル様は私の膝の上で震えてます…
トイレに行くにもダッシュでついてきます。
かわいそううるうる



大きな被害がありませんように…

昨日は仕事の合間に小川の洋食屋へ行きました。
以前も紹介したんですが、他の洋食屋と違い
オムライス意外のメニューも多いので好きです。

贅沢何とか。か…欲張り何とかか…
メニュー名忘れましたが色々なメニューが
セットになった定食を注文。



チキン南蛮とヒレカツ


きなこ豚のポークシチュー

肉がとろける柔らかさでした音符

オムライス


デザートも付いてます。


味噌汁やサラダもついて豪華でした。

もう1点は、きなこ豚のポークステーキとオムライスの定食



これは私が前回注文したやつですね~

こっちも少しもらいましたが、おいしかったです。


んーーーーまた土砂降りになってきましたね。
息子君が実家から帰宅される時間なんですが…

帰ってこれそうにないな。

うわ!!停電しました…

洗濯ができなくて溜まりまくってるので
コインランドリーに行きたいとも思ってるんですが…
無理だなーーーー。

ん?停電一瞬で終わりました。

1人は怖いな…

実況中継しながらの更新でした。

  

Posted by あゆ姫 at 12:07Comments(9)あゆ姫の胃袋無限大

TVの影響で夕飯は…

2011年06月11日

昨日のぴゅあピュアは一昨日の
みらのさんに続き、おてブローガーさんのお店が
放送されましたね!

有名ブローガーちゅうとんちさん!

仕事前にしっかりチェーーク

相変わらずおいしそうな料理でした…メロメロ

私が以前書いた色紙のサインならぬ寄せ書きが
ちゃっかり写ってました。笑

うちの店も熊本のTVデビューしましたね!
名前だけ。爆

横のサインがUPされただけなんですが。爆爆

さて、そんなこんなで頭痛MAXで
テンション低めな1日でしたが
テンションが少し上がりまして?

仕事前に実家まで子供を預けに行きました。

そして、ちゅうとんちさんの前に放送された
センターリバーのお弁当屋さんが
実家のすぐ近くなのでお弁当買って帰りましたよ。



TVの影響はすごいですね…と
お店の方がおっしゃってました。

いつも夕方はお客さんが少ないらしいんですが
放送後、お客さんと電話が、ひっきりなしだそうです。

私もその影響を受け行った1人ですけどね。笑

たまにここの店、利用するんですが
いつも色々な弁当がありますよ~

今日はハンバーグとチキン南蛮の弁当にしました。


ハンバーグのソースはセンターリバーの店舗同様
3種類から選べます。

梅・ガーリック・ワサビ
店舗では、いつも梅とガーリックで
悩みますが、仕事前ということもあって
迷わず梅肉ソースにしました。

※仕事前に焼き肉行ったりするのに
なぜかソースには気を使う。笑

それからパックの惣菜も~

ユーリンチーですね。


ドデカイ肉が沢山入ってました♪

お弁当がチキン南蛮だったので
肉×肉になるな…と
若干思いましたけどね。

肉×肉、炭水化物×炭水化物は
私もメニュー毎度おなじみですね。笑

おいしくいただきました。

最後に…昨日仕事中の出来事

この画像をご覧ください。


このビール、ピッチャーではございません。笑

生を頼むとこのサイズで出てきました。
大きすぎ。

おいしゅうございました。





  

Posted by あゆ姫 at 15:15Comments(4)あゆ姫の胃袋無限大