おてもやんTOPへおてもやんトップへ
おて姫からのお知らせ
今すぐブロガーになろう!メンバー登録はこちら


本日2回目の更新でございます♪

前記事に引き続き~
水俣放浪記を更新しますね♪

店主さんにオススメのカキ氷がある!と
ご紹介いただきまして…

蜂楽饅頭さんへ
水俣放浪記2!と定休日のご案内

オススメのコバルトブルー

いただきました~

水俣放浪記2!と定休日のご案内

すっごいフワフワの氷でおいしかった~

穴掘って食べたり~

水俣放浪記2!と定休日のご案内

はい。食べ物で遊んではいけません。
ごめんなさい。

食べてますと~店主さんがやってこられ~

会いたい人が今からいらっしゃる~と言われますので
誰?誰?となりましたところ~

益城の移動販売の際に購入したハンコ職人さん
イタチ工房さんが今からいらっしゃると!!

嬉しい♪

待ってますと…イタチ工房さん登場です♪

カキ氷食べながらお話しまして~

うちに来ませんか?と言っていただき
厚かましいファミリーは行きますよ~。爆

マウンテンバイクでいらっしゃったようで~
すっごい似合っていらっしゃる!

厚かましい息子さん…
自転車に乗せてもらってました。汗
すみません…

とっても親切な方で水俣商店街の紹介をしていただき
歩いてお店まで~

水俣は何度も来てますが
商店街を歩くのは初めてで新鮮でした♪

色々なお店があるんですね~

シャッターが閉まってる店は
半分が日曜日で定休日、半分はシャッター街傾向が
あり閉店されてる店とのことでした。

お店に到着。お店画像を忘れてたんですが
天道というラーメン屋さんです。

色々な作品を見せていただき~

水俣放浪記2!と定休日のご案内

ポストカードに色々なハンコを押させていただきました。

水俣放浪記2!と定休日のご案内

色々あるんですよ!!

水俣放浪記2!と定休日のご案内

どのハンコもすっごい可愛くて上手でビックリですよ~

「あの値段設定はダメです!」と何度も言った私です。

値段がまだはっきり決まってないらしいんですが
前回購入したの、すっごい安かったんですよ…

ちょっと強気で値段を設定しても渡す段階で
申し訳なくなって値下げしちゃうそうです^^;
人が良いな~

旦那さんにも怒られちゃうそうです^^;

倍でも全然売れるだろうにな~

かわいいスタンプカードをいただきました。

水俣放浪記2!と定休日のご案内

これも手作りで子供のお手伝いカードなどに
使えるそうなので早速使わせていただきます。

よかよかでブログをされてるらしいので
おてブロに~とお誘いしたところ
検討中とのことですよ~♪

ステキな作品がおてブロでも
見れるようになるかもしれませんね♪

今回は無理言ってクマモンのハンコを
販売していただきました。

水俣放浪記2!と定休日のご案内

副業で、ほぼ毎日発送物があるので
活用できるハンコです!!

ん~でも、県外に発送だから
「何このクマ?」って思われるかな?なんて
言いながら…
“ただのクマ”でも可愛いですよね?^^;
クマモンは“吉本新喜劇”にも出ましたからね~

ハンコはもちろんすっごいんですが…
包装がすっごいんです!

チャッチャっと!紙でハンコ入れる箱や袋を作られるんですよ…

水俣放浪記2!と定休日のご案内

かわいいテープとかを使って!

ん~いつも包装のセンスがないな~と
悩んでる私は包装に興味深々で質問攻めしてました。笑

そして、お店を後にして、ご親切に他の店も
案内していただけました。
本当にどこまでも良い方です!!

来た道とは別のルートで水俣商店街を歩き
色々な紹介をしていただきながら
次のお店は先日ノリさんのブログでも紹介されていた

フジヤさん

3号線沿いから見えるケーキ屋さんです。

水俣放浪記2!と定休日のご案内

フジヤさんも、よかよかブログをされているそうです。

何か私がまだブログを始める前に
おてブロが有料になった時期にみんな引っ越したとか
何とかいう話結構聞きますね~

店内おいしそうなお菓子がたくさーーん♪

水俣放浪記2!と定休日のご案内

お弁当もありました!

水俣放浪記2!と定休日のご案内

冷凍されてるので少しわかりにくいかもしれませんが
オニギリとかウインナーとか目玉焼きとか
色々入ってるんですが…

これ全部お菓子でできてるそうです!!

クレープやチョコと説明書きがしてありました。

購入したのは~

プリン

水俣放浪記2!と定休日のご案内

普通のプリンと黒糖のプリンです。

普通のは濃厚で高級な感じがします。

黒糖の方は、すっごい黒糖の味がしっかりしてるんです!

どっちもおいしかった~

そして、水俣はデコポンが有名ですね~

デコポンジュレ

水俣放浪記2!と定休日のご案内

デコポン好きな妹が食べると買ってまして
私は食べてません^^;

更にはコレが一番私のハートをノックアウト~

水俣放浪記2!と定休日のご案内

すっごいおいしかったです♪

焼き菓子のお土産もいただきました。

水俣放浪記2!と定休日のご案内

水俣商店街の皆様ありがとうございました。


さて…前記事でも記載しましたが…
もすぐ77777PV

77777PVキリ番GETされた方~
残念ながら商品を取り扱う店じゃないので
プレゼントは用意できませんが…

ひめご利用のお客様も沢山
見ていただけてるようですので
お客様でしたら
3000円OFFしますかね~
もちろん新規のお客様もOKです♪
(ネット割引と兼用可で最大6000円OFF!)
キリ番画像をプリントアウトして提示ください♪

女性の方は…うちの割引券もらっても
どうしようもありませんので~
私の副業のデコアイテムプレゼントにします~

水俣放浪記2!と定休日のご案内

※画像はイメージです。

狙ってみてください♪
携帯からは見れません…。

PCよりアクセス下さい。

それから…昨日番付が発表されたので
告知開始します…

9月18日(日)は定休日です。

年に2度だけの定休日です。
1日は元旦。あと1日は…
藤崎宮秋の例大祭。

うちの店で決まってる定休日は年間
この2日だけですのでお許しくださいませ~

“祭り馬鹿”が多い店ですので
この日は毎年どう頑張っても営業できません。爆

ん~今年は結構順番早めでございました…

祭り馬鹿従業員、華隊ダブルAさん達は遅めですね~

うん。どこの団体かは…
近くなって気が向けば…
発表するかもしれません。笑

今のところ~ヒミツ~

華隊ダブルAさん達の許可も取れれば
一緒に発表しま~す?

はい。この定休日のご案内、
しばらく毎回記載になると
思いますがご了承くださいませ~

店の営業状況など更新してたアメブロ…
全然更新しないので閉鎖しちゃいました^^;

HPからもリンク外しちゃいました~

ので…告知する場所がなく
コチラに~

ぷぷぷ。また
えっ?この人働いてたの?という
声が聞こえてきそうですね。爆

はい。“プー太郎”ならぬ“プー花子”と
思われがちですが、ちゃんと仕事はしてますよ。笑

ただ昼間が暇なだけです…。

って夜もご飯とかも頻繁に載せてるけんな~
働いてないと思われても仕方ないんかな。爆





コンパニオンひめ


随時メンバー募集中♪



未経験者歓迎!


詳細はHPの求人にて。
★ランキング参加中★ ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
同じカテゴリー(あゆ姫の熊本案内)の記事画像
【速報】お花見情報★
山の上のミニ動物園
あそ♪あそ♪遊びにゆーこー♪
オススメBAR♪
水源巡りパート2!
南阿蘇水の生まれる里、水源巡り
同じカテゴリー(あゆ姫の熊本案内)の記事
 【速報】お花見情報★ (2012-03-31 02:36)
 山の上のミニ動物園 (2012-03-30 10:58)
 あそ♪あそ♪遊びにゆーこー♪ (2012-03-29 11:43)
 オススメBAR♪ (2012-03-25 12:14)
 水源巡りパート2! (2012-03-12 21:41)
 南阿蘇水の生まれる里、水源巡り (2012-03-12 13:14)

この記事へのコメント
あゆ姫様

わぁー

消しゴムハンコで有名ないわてもやんさんだー
くまモンの欲しい
宛名にぴったりですね
しかし、色んな種類がありますね〜

蜂楽饅頭のコバルト
久しぶりに見ました
美味しいですよね〜

以前は、人吉にもあったのですが……
もちろん、黒あんです
Posted by 茶畑管理人A at 2011年08月29日 17:26
あゆ姫様
いい色のカキ氷・・普通のより数段涼しくなりそうですね。パクリ!!
Posted by 金魚の郷の油屋さん at 2011年08月29日 19:16
あゆ姫様

水俣に行ったんですね。蜂楽饅頭のコバルト
”本当に美味しいですよね”
私も小さい頃に、現在のフジヤさんの場所にあった頃によく
食べました。

フジヤさんの”みなまたち~ず”ハマリマスヨ。美味しい!

わくわく昆虫ランドは虫好きには”たまらん”ところです。

クマモンのハンコいいですねぇ~☆ 気になる品です。

水俣!楽しまれて良かったです。
Posted by マッシーマッシー at 2011年08月29日 19:17
あゆ姫様
ポジティブというかアクティブというか本当にフットワーク軽いですね。
今度は水俣。
私以前会社務めしていたとき水俣に単身赴任して7ヶ月すごしたんですよ。なつかしく感じました。
あゆ姫様のブログでいろんなところが見れて非常に、いつも懐かしい思いで見させてもらっています。
これからも、いろんな場所や「ガッツリごはん」よろしくお願いします。
Posted by ギョウセイ at 2011年08月29日 19:54
茶畑管理人A 様

いわてもやんさんご存知なんですね~
すっごいかわいくてお上手な作品ばっかりで
すっかりファンです♪
くまもん早速の発送から使ってます。

人吉にもあったんですね!
管理人Aさんは、黒派ですか~
私は白派なんですよね~
って…まんじゅう屋に行って
まんじゅう買わなかった私ですが。笑

^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^

金魚の郷の油屋さん 様

とっても綺麗な色のカキ氷で
見てるだけでも涼しくなり、
食べると更に涼しくなりました♪

^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^

マッシー 様

以前はフジヤさんの場所にあったんですね~
とってもおいしいかき氷でした。

そしてフジヤさんの、みなまたチーズ
マッシーさんもお好きなんですか~♪?
おいしいですね。びっくりでした★

店主さんとこ先日行かれてましたね~
私は昆虫が苦手なので…
悲鳴上げております。笑

水俣楽しい放浪でした♪

^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^

ギョウセイ様

身は重いんですがフットワークは
軽いというか…
じっとしてられない性格と言うか…
遊び人。と言うんでしょうね~笑

水俣に7ヶ月住んでいらっしゃったんですね~
水俣の商店街を歩いたのは初めてだったんですが
色々な店があってステキな商店街ですね。

これからも色々な場所から
ガッツリごはんを紹介していきますので
空腹時の閲覧にはご注意の上
よろしくお願いします。笑
Posted by あゆ姫あゆ姫 at 2011年08月29日 20:39
コバルトは、高校生のころ食べていました。なつかしいです。

いわてもやんさんに、会われたのですね〜。いいな〜。
私も一度、よかよかでお世話になった、水俣の皆さんに会いに行きたいとと思いつつ、なかなか実現しません。
Posted by 梅子 at 2011年08月29日 21:55
懐かしい〜

蜂楽饅頭屋さんは水光社の横にあるとこですよね

良く食べてました

なぜなら父の実家が水俣なので
そこら辺は良く行ってました

それにフジヤさんのケーキは
昔の店舗のころから
水俣へ行くと必ずよります。
ここのケーキは
どれをとっても美味いですよね。

あーーーーーっいますぐ食べたくなった
羨ましいです(笑)
Posted by 花ゆき サンピアン店 at 2011年08月29日 21:56
おはようございます<m(__)m>
がははははははは・・・あゆ姫さん!すみませんが・・・こがんこつ言うといかんとおもいますけど・・なぁ~んかイメージ的に・・コバルトブルーを選ばれそうな・・・・感じがするぅ~(^^)
なぁ~ん・・かき氷を食べると童心に戻るとですよ!
このはんこ・・かわいかですねぇ~
わたしも、くまもんのが欲しいですねぇ~
たくさん美味しい物を食べて、あゆ姫さんって、いつも、時間を無駄にしてないですよねぇ~わたし・・昨日は・・・ずぅ~っと無駄してました(^^)
Posted by 弥勒 at 2011年08月30日 08:35
おはようございます。
また水俣で精力的に動いてますねぇ。
でも、いろんなブロガーさんとお話できるのが羨ましいなぁ。
いろんなお仕事の話とかその人が思ってる事が話できるのでしょ?
それだけ人間関係が広がっていってるのですよね。
水俣のFUJIYAさん、みなまたちーずと完熟デビルチョコ買いに行った事があるんですが、何か道間違えて行き着かず(泣)
今度リベンジします。
はんこは可愛くていいよね。
嫁さん連れて行って見たいです。
Posted by トモゾウトモゾウ at 2011年08月30日 08:52
梅子様

コバルトおいしいですね♪

よかよかブログ梅子さんも
されてましたね^^
水俣の方本当に親切な方ばかりで
とっても良い街でしたよ。

^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^

花ゆき サンピアン店様

蜂楽饅頭屋さんは水光社の近く
旧道の角にありました。

お父様のご実家水俣なんですね~
初めてゆっくり街中を歩きましたが
とっても良い街でした。

フジヤさんのスイーツどれもとっても
おいしかったです!

^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^

弥勒 様

コバルト注文しそうな感じですか^^;?
私普段はいつもイチゴ派なんですよ~笑
でも今回はオススメと言われて
コバルト食べましたがおいしかったですね♪

時間無駄にしてないかは…
もっとせなん事あるんじゃないか。と
たまに思うのでどうなんですかね~笑

^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^

トモゾウ 様

このブログを始めて本当良い出会いが沢山です。
ブログでの出会いは、批判されたり
抵抗があると言われますし
「出 会い系 サイト」をしてるのと
なんら変わりない、と言われたことも
ありますが^^;
私的には、おてブロは皆様マナーある
大人の方ばかりと思うので
ステキな出会いばかりで感謝です。

フジヤさんたどり着きませんでしたか~^^;
3号線沿いにありますが
私も最初何屋さんかわかりませんでしたね^^;
とってもおいしかったので
是非リベンジされてみてください。

ハンコもかわいいですよ~
奥様喜ばれると思います。

トモゾウさんは本当にいつも奥様を
大事にされてるのが伝わります♪
Posted by あゆ姫あゆ姫 at 2011年08月30日 10:00
やっぱりぃぃ~☆

てんちょさんのブログにぉ邪魔したら...
姫サマがいらっしゃっていたよぉなので
姫サマのブログにもUPされてるはず!!!

と思い来たら...ほぉ~らねd(-ε-●)ニッ☆

それにしてもたぁ~くさん
ぉ出掛けされましたねぇ~♪♪

カキ氷も美味しそぉだし
スタンプもぉ上手で...
感心しちゃいます↑↑
Posted by ☆Ohjiroh☆☆Ohjiroh☆ at 2011年08月30日 16:37
☆Ohjiroh☆様

店主さんのコメント密かに見ました。笑

今回は店主さんのご好意で色々な出会いがあり
穴場なども教えていただき
とってもステキな放浪になりました。
Posted by あゆ姫あゆ姫 at 2011年08月30日 18:20
こんばんは!
(…すみません、ご挨拶がすっかり遅くなってしまいましたー( ̄□ ̄)…)

改めて、先日はお会いできて嬉しかったです(^-^)

てんちょさんがいつも水俣に来られたブロガーさんをあちこち案内してるのを思い出して、
今日は私が!との使命感にかられたのか何なのか(笑)、
あちこち連れ回してしまいました(;^_^A
息子さん疲れちゃったんじゃないかしら(´Д`)

消しゴムはんこもご購入ありがとうございました!
お役にたてれば幸いです(^-^)

楽しい時間と新しいご縁に感謝いっぱいです!

またお会いしたいです〜
お仕事モードのあゆ姫様も見たいなぁ(≧▼≦)
Posted by いわてもやん at 2011年08月31日 00:47
いわてもやん様

コメントありがとうございます。

先日はこちらこそお会いできて
うれしかったです。
色々な場所を案内していただき
ありがとうございました。

息子はいつも私にガッツリ連れまわされてるので
全然平気で楽しかったようで
今度はラーメン食べに行きたい!と
言ってました^^

お仕事モードの私…多分全く別人ですよ。笑

またお会いできる日を楽しみにしてます。
Posted by あゆ姫あゆ姫 at 2011年08月31日 10:47
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。