我が家の息子君2号ルル様にしてはすっごい
頑張った今日の冒険…
帰宅後は相当疲れたのか
終始爆睡されてました。

毎日マッサージをしてるんですが
今日は念入りにしてあげましたよ。

マッサージ中はいつもすんごい
気持ちよさそうな顔をしてます。
手を止めると…
チラ見!催促もします。

終わったらスッキリした顔です。

我が家の息子君1号は、親がしっかりしていないせいか
本当によくお手伝いをしてくれます。
ご飯の準備もいつも一緒です。
で…料理に興味があるようですが
まだ包丁は子供用の包丁しか
使わせないので、切れるものは
限られてる…ってことで
何か切りたい!といつも催促するので
今日は息子君の大好きなカニカマを
自分で切ってもらいました。
そして自分で盛り付け。
何やらケラケラ笑ってるので何かと思うと…

イチゴのお皿を顔に見立てて
顔を作ったようです。
んーーなかなか良いセンス。笑
そして、母のわたくし…
腕と股関節が大変いとーございます。
THE!筋肉痛。
まだ数時間後にくるので
若いんでしょう。
運動不足説もありますが却下しましょう。汗
今日は仕事も休みだったから
よかったけど…仕事前に
今日のコースは行けないな…
最近放浪日記より
食べ物日記が増えてますよね…
んーーーー旅に出たい!
今年はゴールデンウィーク何しようかな…
息子君、泊まり行くって言ってたしな~
1人、遠出するかな。
おやすみなさーい★
久々更新率高めの1日でした。
昨日は仕事でお酒を飲んだので運転できず
実家に車を1台置いておりまして
取りに行くことに。
いつもは誰かに送ってもらったり
実家から迎えにきてもらったり…と
色々なんですが、今回は、なぜか…
歩こう!という気分になりまして、
運動と節約の為!と張りきり
行ってきました。
相棒と…

この相棒を同行させたことが悲劇を呼ぶ…汗
ルンルン♪家を出てすぐ調子よく歩いてます。

菜の花畑が綺麗でした♪

が、ここから悲劇の始まり~
ルル:「もうイヤダ!」

私:「頑張ろう!」
ルル:「イーヤ!」

何とか機嫌取りながら
生まれて初めて大通りを歩くルル。
横断歩道も初体験。

車にビビリまくりで歩行拒否。

家を出て、10分位で、いつものバッグに
入られました~
ん~ラクチン♪

↑爽やかな顔に見えます…
また少ししてバッグから出すと2分位歩きますが…
すぐにバッグイン。

途中、公園のベンチで休憩。

再出発!
初トンネルも経験。
びびりまくり…

さーて!もう少し!
坂は歩いてください…

イヤダーーー。

結局抱っこ…

いくらルル様ちっこいとはいえ、3キロ近くありますので
ずっと抱っこはきついです。
1人で来ればよかったな~
タクシー犬乗せてくれないよな?なんて
思ってると…
友人からメール
『タクシー乗らないように!』と…
見透かされてますね…爆
そんなこんなで南熊本まで
歩きましたよ~
ラストスパートは申し訳なくなったのか
達成感を味わいたかったのか…
真面目に歩いたルル様

1時間半位で到着。
疲れたけど良い運動になりました。
帰り車のメーターで確認したところ
6キロ位歩いたみたいです。
ご飯食べて行ったのに、すんごいお腹減ったので…
お気に入りのカラアゲ屋さんで
日替わり弁当買いました。
マヨカラ♪おいしかった~

また歩いてもいいかな…と思ったけど
次からは自分ひとりだな。爆
鹿児島からのお土産をいただきました。
誕生日のブロックとジンベイザメ♪

東京からのお土産もいただきました。
結婚式で行かれたらしいですが
たまたま、ディズニーランド再開の日と
重なったので行かれたらしいです。

結婚式中は何度か地震があったらしく
県外から来た人は怯えてるものの
東京方面の方はすっかり慣れてる様子だったとの
ことでした…汗
どのお土産もとってもかわいい♪
ありがとうございます。
杖立温泉の鯉のぼりも
有名ですが、高橋にある赤橋の
鯉のぼりも最近は
新聞などで紹介されて
有名になってきてるかな〜?

自宅が近所でして
ほとんど毎日ここのすぐ近くの
郵便局に行ってるので
写真撮影してきましたよ〜

んーーなんとも画像がわかりにくい。笑

杖立温泉は見上げる感じですが
こちらは同じ目の高さなので…

沢山の鯉のぼりが泳いでますよ。

杖立の鯉のぼりも毎年恒例で
見に行ってますが…
今年は行けるかな…汗
先日の牛深ハイヤも40回だったか
50回だったか記念の祭りだったらしいので
行く気満々でしたが仕事で中止。
さすがに牛深まで行って渋滞時間まで
考えると仕事前に行く勇気はありませんでした。汗
んーーー最近遠出してないな。
んーーーーー発作的な勢い?笑
最近、北九州・山口旅行の話も出てますが
これもまたどうなるか…
まだ未定。
旅行行きたーーーい!
有名ですが、高橋にある赤橋の
鯉のぼりも最近は
新聞などで紹介されて
有名になってきてるかな〜?

自宅が近所でして
ほとんど毎日ここのすぐ近くの
郵便局に行ってるので
写真撮影してきましたよ〜

んーーなんとも画像がわかりにくい。笑

杖立温泉は見上げる感じですが
こちらは同じ目の高さなので…

沢山の鯉のぼりが泳いでますよ。

杖立の鯉のぼりも毎年恒例で
見に行ってますが…
今年は行けるかな…汗
先日の牛深ハイヤも40回だったか
50回だったか記念の祭りだったらしいので
行く気満々でしたが仕事で中止。
さすがに牛深まで行って渋滞時間まで
考えると仕事前に行く勇気はありませんでした。汗
んーーー最近遠出してないな。
んーーーーー発作的な勢い?笑
最近、北九州・山口旅行の話も出てますが
これもまたどうなるか…
まだ未定。
旅行行きたーーーい!