おはようございます。
昨日は沢山のコメント
ありがとうございました。
昨日夕方、隣の隣の、お部屋の方に
何か聞いていたか尋ねに行ったところ、
数日前、偶然塗装屋さんが
アパートの階段を塗装されてたので
声をかけたところ、近日中にベランダの
塗装もすると言われたので
慌てて片付けてここ数日カーテン閉めきってる。と
言われまして…
もう長いことここに住んでるが
大家さんからは、いつも何も言われない。と
諦め気味な返事でした…汗
結局大家さんには言えなかった…汗
日頃、あんなに言いたいことズバズバ
言うのにどうしてよ?と昨日は
色々な人に怒られました。笑
変なところで小心者つうか何つうか…
こぎゃんあるんですよ…汗
家賃は毎月、大家さんに直接手渡しで、
来週が払う期間なので
その際にさりげなーく言う予定です。
言えるかわからんけど。苦笑
さてさて、このマイナスな話題は
終わりまして。
今日は息子君、歓迎遠足です。
先週の予報では雨となってましたが
昨日の宿題に“てるてる坊主”を作る。との
宿題が出たようで、一生懸命作ったのが
伝わったのか晴れてますね。
お別れ遠足のお弁当に続き
今回もキャラ弁とやらを作ってみました。
んーーー
今日のは失敗ですね。爆

ワンピースのチョッパーを
作ってみたつもりですが…
微妙過ぎました…汗
チョッパーの顔は息子の好きな
焼おにぎりで作りましたが
焼おにぎり焦げすぎたな~
おかずはまたまた“茶々弁当”
見事な具合で野菜が入ってない。汗
肉ともやし炒めの“もやし”が唯一の野菜。
息子君「これ…チョッパー?」と
苦笑いでした。爆
朝ごはんは…

まだ会ったことのない“くまもん”の
おにぎりにチャレンジしてみましたが…
これまた息子君
「これはくまもん?横の何?」と苦笑いでした。笑
横のおにぎりは…猫かトラか作った私もわかりません。爆
まぁ…形はどうあれ!愛情たっぷりざます!
いつもは親子揃って朝が苦手で
テンション低低低な息子君ですが
遠足の日はニコニコで登校ですね~♪
楽しんできてくれるといいな~