昨日はスタートまでの流れを更新して
終わっちゃったので今回はちゃーんと
モライアスロンの記事を書きますよ~
今日は筋肉痛だろうな~と思ってたけど…大丈夫でした♪
明日あたりきたりして…汗
それより日焼けが痛いです。
全身、日焼け止め沢山塗ってたんだけどな~
意外に敏感肌。笑
開会式の様子~
今年は去年の倍の
約380人の
申し込みがあったようです。
開会式が終わると、いよいよ川へ移動~
川の水冷たくて気持ち良いです♪
大人になれてない私は…息子君と水かけ合戦!
スタート前に全身ずぶ濡れです。笑
橋の上からは沢山の応援が~♪
ここの橋、くり貫き部分がありました。
結構流れが速いことにビックリ~
スタート前に…おてブローガーさんらしき人を発見!
慣れ慣れしいあゆ姫さん…声かけちゃいますよね。爆
トモゾウさんです…か?
ビンゴです。笑
トモゾウさんの息子さん、全身ずぶ濡れのテンション高い女が
急にお父さんに声をかけるもんで、びっくり…笑
息子君ごめんね~汗
うちの息子は…
またやってるよ…うちの母親…的な感じでございます。爆
さーて!おてブロメンバーが更に集まり
テンション更に更に上がったとこで~
↑勝手にトモゾウさんメンバーに加えてる。爆
カウントダウンで
スタート!!
まずは川を進みます~
結構流れが速くて…あたふたです。
水が増水してるとのことで、危険な箇所?は陸もありました。
umeda夫妻は会社のロゴTで参加ですよ~
私も来年は、うちの店のロゴT作って
従業員巻き込んで参加しようかな~
↑ブログ読んで、「また勝手な事言い出した」と
言われてそうですが。爆
また川に入り~
これが結構滑るんです!
大騒ぎで、何度も川にダイブ。笑
完全に私置いてかれてます…汗
川のラストはハードでした。
結構、急流を横断し陸を目指します!
陸に上がって走る~
↑正確には私の場合…歩くです。
続いては…
三輪車!!
はい。ご想像通り、ここでも!あゆ姫大騒ぎです!爆
乗れない場合は押して良いですよ~と声をかけていただいたにも関わらず…
いや!押しません!と…爆
でっかい体で三輪車に乗り…こぐ…は…
ペダルが割れそうだったので…爆
乗って足で押しながら~進み!
マッジで!!楽しい!笑
この時点で息子君は見えないところまで進まれてまして…
姉妹で爆笑しながら「走る」コースへ…
順位は何気に早いようで、まだまだ後に続いてます。
「走る」コースに入りますと…
umeda夫妻とまた盛り上がりまして…4人で騒ぎながら走る!爆
頑張りました~
途中、給水所でお茶をいただき~
走る!
まぁ…実際のところ4人共「走る」と呼べる程走れてませんが。笑
そんなこんなで、クジ引きポイントへ~
すっごい急な階段が続く神社があって
ここを登れってこと?と一瞬青ざめましたが…
階段の下にクジ引き場所がありました~
うちの息子君、もうクジ引いて場所説明受けてまして合流。
ここで引いたクジに書かれてるお店に地図をたよりに
向かいまして…賞品をもらってゴールです。
はい!参加者全員に何かがもらえます!
その…何かはお店に行ってからのお楽しみ~
なんともまぁ…色々な物があります。
過去にはニワトリ1羽やうなぎ、タンスに畳…
そう言ったものもをもらった方もいらっしゃるそうで…
今回、我が家でGETした賞品はコチラ!
まず…私…トイレットペーパー!!笑
妹…お茶屋さんの紅茶ときゅうりとナスとピーマン!!
そして息子君!!
野菜1篭です!
色々な野菜がたーーくさん!
キャベツにきゅうりにピーマン
トマトにしいたけ、とうもろこし!
びっくりな量がカゴに入ってました。
野菜苦手親子である我が家の冷蔵庫に、
こんだけの野菜が入ることは…もちろん…初めてです!笑
何か調理していただこーーー♪
息子はとうもろこしが大好きなので
今日早速食べるそうです♪
モライアスロンはこれにて終了ですが…
このイベント、まだ終わりじゃないんですよ~
次記事にて更新しまーーす♪
本当にくどいように言いますが!
このイベント!最高に楽しいです!